1 / 7

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Price

¥ 541

( ≈ -- )¥ 774¥ 233 off
Quantity
1
Japan Domestic Shipping

¥ 0

Estimated delivery time
12月5日 木曜日にお届け
International Shipping
東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
Seller
アマゾン直営
MORE
More Sellers

Check out the same item from other (15) stores

View
ブランド 技・職人魂
商品の形状 粉末
商品用途・使用方法 鏡, バスルーム
ユニット数 200.0 グラム
推奨使用場所 鏡, トイレ
商品の個数 1
商品の重量 0.23 キログラム
液体内容物を含む いいえ
メーカー 允・セサミ

この商品について

  • ・元祖酸性粉末クレンザー!
  • ・結合付着してしまった水アカの分子をぶった切る新処方!
  • ・少量を増やすと洗浄力が増す粉末タイプ。
  • ・カルシウムの輪ジミなどをザクザク研磨!
  • ・トイレ職人やカルシウム汚れ職人と併用するとブースター代わりに使えます!
  • ・容量:200g
  • ・商品サイズ(幅×奥行き×高さ):60mm×40mm×150mm

商品紹介

【間違っている水アカの知識・・・】水アカと皆さんが呼んでいる汚れは実は3種類に分けられます。マグネシウム系やカルシウム系、そして日々の生活汚れ系。それぞれ汚れが違うのですが汚れの性質がわかってないメーカーやネット有識者は「水アカ(水の汚れ)」という総称で包括して表現してしまっているのです。当然使う洗剤はすべて別なのです! それを一つの洗剤でどうにかしようとしているので簡単に落ちないんですね。【浴室の鏡・・なんであんなに汚れるの?】そもそも浴室の鏡のガラスばかりがなんで特にひどい汚れになるんでしょう?これって実に面白い原因があります。POINT!:鏡表面はガラスでできています。実は「ガラスって果てしなく個体に近い液体」なんです! (°д°)びっくりですよね?液体なんです! なので、水回りの汚れと同じ水の分子を持っている鏡表面のガラスが同じ分子同士で結合してしまって強固に結びつき、ガッチガチになるのです。なので、ただでさえ不溶性(水に溶けない)性質がある水回りの汚れ。分子同士ががっちり手を組んでしまったらもう頑固すぎてお手上げです(><)。【★汚れの正体はスケール! 】この汚れは水道水の中のカルシウムと空気中の二酸化炭素が化合してできた汚れ、「尼酸化カルシウム(スケールともいう)です。化合してカルシウム汚れになっていてさらにガラスの分子と結合している上に、水質が良い「温泉、海の近く、湧き水がある」など水質に左右されます。日本は軟水といってカルシウムやミネラル、マグネシウムが少ないので、硬水の海外に比べたらすぐにひどくなりませんが厄介なのには変わりません。【お掃除のプロはどうやって落としてるの?】プロの施工方法は簡単・・・1,酸で溶かす。2,研磨剤で引っ剥がす。それだけです。液体の酸に研磨剤を混ぜてペースト状にして、ポリッシャーという機械で磨くのです。【机上の空論洗剤の罠】「なるほど・・プロは酸の液体に研磨剤を入れて使うのか・・・よし! 商品化だ! 」と言われて作られた洗剤10年以上前にありました。そしてその洗剤がTVでのヒットにより有名になり、こぞって各メーカーはそのアイデアをパクって商品化したのです。えっとですね・・・プロが使うのと商品化するための越えないとならないハードルってちがうんですよ・・・【こぞって失敗商品が多発】酸の液に研磨剤を入れて商品を製造し、それを店頭に並べておくわけです。できたてホヤホヤの商品ならよいですけど時間が立つと「酸が研磨剤を溶かしてしまい劣化した商品になってしまう」のです。それをお客様が使うと落ちない個体が多く出てくるのです。【元祖! 酸性粉末クレンザー! 水垢職人! 】酸性の粉末が水に触れて初めて酸性の液体になります。そこに混ぜてあった全く劣化していない研磨剤が加わることで、水アカと鏡の分子の結合部分を溶かして引っ剥がします! また、通常の洗剤であれば、量を増やしてもさほど洗浄力は変わらないのですが、水垢職人は使用量を増やせば増やすほど洗浄力が比例していくので汚れに応じて使う量を変えることで調整が可能です! ★使用するときはスポンジなどでゴシゴシはせず(液になった酸が吸収されてしまいます)ティッシュなどを丸めて500円玉大で円を描くように15回ほど。「シュルシュルシュル・・・」という擦り音が消えれば水アカの分子は引っ剥がされてキレイに落ちています。しっかり除去でくるので浴室鏡クリーナーにありがちな「すぐに汚れる」「なんとなくくすんで残る」などの中途半端な洗浄による洗浄ムラも残しません!

使用上の注意

●洗剤が目や皮膚、衣類にかからないようにする ゴム手袋、保護メガネを着用し作業してください。
●子供の手の届かないところに保管し、用途以外には使わない。
●塩素系の洗剤(漂白剤、カビ除去剤)と決して混ぜない。
●湿気に弱いので必ずキャップを締めて湿度の低いところで保管する。
●研磨力が強い為、コーティングを剥がしてしまいます。また、強く擦ると傷がつくので力を入れず、プラスチックなどの傷のつきやすい材質をさけて必ず目立たないところで試してからしようする。

Translate

Related Items