¥ 3,258
ブランド | オリーブガーデン |
原産地 | 沖縄地方 |
商品の形状 | 液体 |
ユニット数 | 1.00 個 |
世界でも希少種の甘い香りの島胡椒。
八重山を代表するスパイス。
希少な沖縄県産の島胡椒(ピパーチ)ミル付容器入りと詰替え用をセットにしました。
お隣の台湾では漢方薬として使用されています。昔貿易が盛んだった時代に八重山へ入り、豚・牛を代表とするお肉料理の臭み消しとして定着したと言われています。
香りは はじめ甘くやがて舌にピリリィと辛い味を感じます。
八重山諸島独特のトロピカルなスパイス。
甘い香りのコショウです。
定番は八重山そばの香りづけに、また各種ちゃんぷるーの味付けに胡椒の代わりに。
コーヒーに少量加えるとシナモンコーヒーのように変化します。
ピパーチのタンドリーチキン風はおススメです!!
コショウの英語『ペッパー(Pepper)』はインドの古語、サンスクリット語の『ピッパリー』に由来しています。
『ピッパリー』とは“ロングペッパー”のことで、別名“長コショウ”とも言います。
『ピッパリー』こと『ロングペッパー』ですが、コショウと同じ『コショウ科』の植物です。コショウと同じ辛み成分の『ピペリン』を含んでいてピリッとした辛みがありますが、香りはコショウとは違って、ほのかに甘い爽快な香りです。
嗜好品なのでお好みは別れると思われます。
そんなロングペッパーは、『ヒハツ』という名前でも呼ばれています。
『ヒハツ(ロングペッパー・ヒバーチ)』という商品名でパウダー状になったモノが販売されています。
カレーや沖縄料理の『チャンプルー』、炒め物などに合います。
ヒハツにとても良く似た植物に『ヒハツモドキ』と言うものがあります。
この“ヒハツモドキを原料として作られる香辛料”のことを、沖縄では『島こしょう』、または『ピパーツ』、『ピパーチ』などと呼んでいます。
『ヒハツ』と『ヒハツモドキ』は成分的な違いは多少あるものの、香辛料としての特徴も栄養価も、ほぼ同じです。
そのため、ほとんどが区別されずに『ヒハツ』と『ヒハツモドキ』を同じものとして扱われていることが多いです。
ヒハツもどき(沖縄県産) 『ヒハツ』と『ヒハツモドキ』は成分的な違いは多少あるものの、香辛料としての特徴も栄養価も、ほぼ同じです。
風味が損なわれますので、開封後はしっかりと封を閉めて保存してください。嗜好品に付きノークレーム・ノーリターンでお願いします。
産直食品は不良品・商品間違い・配送中の破損以外のお客様事由での返品はできません。食品以外は再販可能な場合のみ考慮しますが手数料等諸費用は全てお客様負担となります。商品到着後2日以内に弊社までご連絡下さい。出荷後の悪天候・災害等による遅延はキャンセルできません。