★★小学生に読まれてシリーズ累計215万部突破★★お子さんに、お孫さんに、入学やお誕生日のプレゼントに! [はじめて読む「竹取物語」としておすすめ]むかし、おじいさんが竹林で女の子を見つけました。かぐや姫と名づけられたその子は、美しく育ち、やがて五人の貴公子から結婚を申しこまれますが……。平安時代に書かれ、日本でもっとも古い物語のひとつとされている「竹取物語」と虫が大好きな、ふうがわりなお姫様のお話「虫めづる姫君」を、わかりやすい文章とたくさんのイラストで収録。ふたりの姫の物語は、自分らしく生きる大切さを、私たちに教えてくれます。この本のみどころ・おすすめ1.オールカラーイラストで、古典がぐっと身近に1冊に50点以上ものカラーイラストを掲載。お話の世界に入りこむ手助けをします。2.物語をわかりやすく紹介「物語ナビ」登場する人物の紹介、貴族の家のようすや、当時の装いなど、本を読む前にイメージがわく「物語ナビ」つき。3.小学生向けに、言葉の解説入り小学生が楽しめるように現代語表記にしており、難しい言葉や表現は、注釈で補足しています。同時に、原作の魅力を今の子ども達がイメージしやすいように、わかりやすく表現しております。■物語ナビ「竹取物語」 1 かがやく竹2 五人の貴公子3 石作の皇子と、仏の御石の鉢4 くらもちの皇子と、蓬莱の玉のえだ5 安倍の右大臣と、火鼠の皮衣6 大伴の大納言と、龍の首の玉7 石上の中納言と、つばめの子安貝8 恋する帝と、月の都の人々「虫めづる姫君」1 毛虫がすきなお姫様2 うわさなんか気にしない3 はふはふも4 ゆめか、まぼろしか■物語について 文/越水利江子■声に出して読んでみよう!■日本の名作にふれてみませんか 監修/加藤康子