「Corporate Law 会社法 第3版」
弘文堂
★中古品のため、スレやヤケ等多少の使用感はありますが、書き込み等なく良好な状態です。
☆全国送料無料
☆簡易クリーニング済
☆ビニール防水梱包発送
【商品概要】
令和元年会社法改正にいち早く対応した、待望の最新版
「なぜそのように規定されているのかがわかる教科書」という初版刊行のコンセプトはそのままに、令和元年改正を盛り込んで改訂しました! 改正点の「なぜ」にもしっかり言及したかゆいところに手が届く解説です。さらに判例の補充はもちろんのこと、旧版刊行後、分かりにくいと思われた箇所について改稿・補充を行い、章内の構成についても見直しました。細かな見直しを数えたらキリがないほどの充実の改訂です。会社法学習において目から鱗の落ちるような好評基本書の最新版です!
【著者はしがきより】
「今回の改版は、主として令和元年会社法改正に対応するためのものである。今回の改正は、電子提供措置制度の導入、株主提案権に関する制度改正、役員報酬規制の改正、役員の損害賠償責任に関する会社補償やD&O保険の明文化、株式交付制度の導入など、多岐にわたる。本書では、これらの改正についても制度趣旨を含めて説明を加えている。なお今回の改版では、法務省令(会社法施行規則、会社計算規則)については、パブリックコメント手続段階での案文に基づいて執筆している。これは、パブリックコメント後に大きな内容変更があるとは考えにくく、なるべく早く本書を読者にお届けするためには同段階での文言に基づいて執筆しても大きな問題は生じないだろうと判断してのことである。実際に改正された省令が公布された時点で本文の内容をさらに改訂する必要が生じた場合には、弘文堂のホームページ等でお知らせする予定である。
そのほかにも、第2版発行後に公表された裁判例を補充するとともに、分かりにくいと思われる箇所について改稿・補充を行った。その結果、従来の「計算」としていた章を「株式会社の会計」と「会社財産の株主への分配」の2章に分割し、章内の構成も(特に「株式会社の会計」において)見直した。また、株主総会(第3章第2節)の構成も大きく見直している。そのほかにもコラムを整理するなど、細かい見直しを数えたらキリがない。」
【目次】
第1章 総論
第2章 株式
第3章 機関
第4章 資金調達
第5章 株式会社の会計
第6章 会社財産の株主への分配
第7章 設立
第8章 定款変更
第9章 企業買収・再編
第10章 親子会社
第11章 種類株式
第12章 解散と清算
第13章 持分会社
【事項・判例・条文索引】