中華KIMBERケーブルへ、手直し、改造を施した製品です。(完成品在庫有)
工程、内容は
1. EX1000用コネクタへコンパクト加工を施して接続
2. 更に黒色レジンにて、コンパクトにボディ形成をしているため、純正よりも取り回し良く使用可能、見た目も更に良好。
3. Shureカーブは透明収縮チューブのみにてクセ付け
4. 針金が無く、細見に仕上がっているので、耳回りへのフィット感が大幅向上
5. 機器側は日本製銀メッキタイプ4.4mm5極軸+黒色L字コネクタカバー採用
6.L型プラグ採用により、線材に負担がかかりにくく、ストレート形状よりも取り回し良く使用可能
7. 作業にはオーディオ用の銀入り:SS-47ハンダを使用
の上記内容となります。
「中華キンバー」は説明不明の知名度の製品で、
また一説には本家キンバーと同じ線材が使用されているとのことで、
比較視聴してみると確かにその通りで、ほぼ同様音質です。
本家同様の高音から低音までクリアな音像表現、
綺麗に伸びてくれる高音、ウォームでクリア、しっかりとした音像表現、
特に中低音域においての、ギターやベース、ドラムなどの鳴り方、押し出し感、沈み込み感などにかなり優れるため、
「良質な銅ケーブル」と評するにふさわしい品質です。
「EX1000、EX800STシリーズ」へ接続可能なキンバー製品は提供がありませんが、実際に合わせてみると流石SONY製品同士というべきか、
とても音質相性が良好で、純正ケーブルよりも格段に滑らか、
温かみのある、太く豊かな音を鳴らしてくれます。
また上記解説の通りイヤホン側コネクタにおいて、純正品よりもコンパクトで使い易く、
そこへ更に日本製4.4mmを採用した構成は、他では絶対に入手不可能な構成ですので、是非この機会にお試しください。
「トープラ販売 銀メッキ4.4mm5極 タイプ」を採用、
日本製品なので海外製プラグよりも格段に精度が良く、
こちら特別な工程を経て製造されているので「金メッキ品」と同等の強度を誇り、銀特有の「表面の酸化による黒色変色」も対策がされているので従来とは一線を画した品質です。
もちろん音質面でも優れていて「一般的なロジウム銀メッキ」は銀らしく多少ギラギラしていてソースを選ぶ気配がありますが、
こちらは癖が全く無い明るく柔らかいシャープな音で、中音域艶感をとても綺麗に表現してくれます。
更に「トープラ製品」ならではのパワフルさも併せ持ち、
まさにオーディオ用プラグとして理想的な製品です。
更に製造メーカー廃業により、手持ち在庫が尽きたら提供出来なくなってしまう製品ですので、是非この機会にお試し下さい。
海外製品も使用した改造、手直し製品で、
確認のために何回か抜き差ししていますので、小傷がある場合があります。
神経質な方は入札をお控え下さい。
値下げ交渉は全て対応不可となります。