◼️これからの吹奏楽-楽器編木管楽器❸
⚫︎E♭/アルト/バス/コントラアルト/コントラバスクラリネット
【指導】
[アルトクラリネット] 新井 清史(東京佼成ウインドオーケストラ)
[バスクラリネット] 木村 牧麻(東京佼成ウインドオーケストラ)
[コントラ/アルト・コントラ・バスクラリネット] 福島 伸夫(東京佼成ウインドオーケストラ)
【推薦】
(社)全日本吹奏楽連盟・(社)日本吹奏楽指導者協会・(社)日本管打・吹奏楽学会
◉指導者と生徒の悩みを短期間で解決!一流講師陣の丁寧な楽器別奏法指導です。
【特徴】
Ⅰ. 吹奏楽指導者必須の、楽器奏法と基礎知識を完全網羅。
Ⅱ. 生徒個々の奏力が、向上する実践的トレーニング教材。
Ⅲ. 指導不足の、個人練習・パート練習を効率的に組める。
Ⅳ. 一流演奏家、25名による解りやすい楽器別奏法指導。
【収録内容】
①クラリネットの歴史
【E♭クラリネット】 ②挨拶と組み立て ③高音を奏するためのリードの選択と息 ④高音の指づかい ⑤高音のp発音の工夫 ⑥まとめと演奏
【Aクラリネット】 ⑦挨拶と組み立て ⑧構え方とウォーミングアップ ⑨アンブシュア ⑩良い音を出すために ⑪参考演奏
【Bsクラリネット】 ⑫挨拶と組み立て ⑬姿勢・構え方・アンブシュア ⑭呼吸法 ⑮指のフォーム ロングトーン ⑯タンギング ⑰音域の拡大 ⑱運指の練習と工夫 ⑲スタッカートの練習 ⑳特有の高音域の運指と演奏
【Caクラリネット/Cbクラリネット】 ㉑挨拶と組み立て ㉒構え方とアンブシュア ㉓低音の音程確認法 ㉔簡単なバランス調整~演奏~
【製作・著作】MARUZEN
◉DVDビデオは、映像と音声を高密度に記録したディスクです。
ラベルのロゴマークの付いたDVDビデオ対応のプレーヤーで ご視聴下さい。
リニアPCM STEREO オートセットスタート機能:このディスクは、プレーヤーに挿入後、自動的にメニュー画面又は本編の再生を開始します。
システムメニュー操作:このプログラムは、チャプターメニューでチャプター選択操作をすることができます。
「取り扱い上」のご注意
●ディスクは両面共指紋、汚れ、 放射状に軽くふき取って下さい。
#E♭クラリネット奏法