1 / 4

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 大野和士/バルセロナso.

Price

¥ 1,980

Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
加賀山
More
Rating
3461
2
Sale
8.29-9.02, Amazon + Rakuten Limited 4% OFF! 8.29-9.01,Mandarake + Bookoff Limited 3% OFF! 8.29-8.31, JDirectItems Fleamarket Up to 7% OFF! 8.29-8.31, JDirectItems Auction Up to 10% OFF! 8.29-9.01, Mercari 4% OFF + ¥3,500 OFF!
冴えに冴えた演出、目の醒めるようなにぎにぎしさ 新時代の名演たる大野×バルセロナ響のショスタコ! 大野和士が2015年から音楽監督を務めているバルセロナ響とのライヴです。音質も素晴らしく、このコンビの相性の良さ、ポテンシャルの高さを十二分に伝える内容となっています。このショスタコーヴィチは深刻ではなく明るく透明な音色を持っていますが、生き生きとした皮肉、健康的でありながら常に裏の裏を読んでいく手際の良さがあります。許 光俊氏の解説にあるようにオペラの世界を思わせる、演出を作り込んだ舞台作品のような演奏。他から浮いてしまいがちな第2楽章も全体のバランスを考えて奏でられており、構築感が素晴らしいです。オーケストラの技量の高さにも感服、フィナーレのにぎにぎしさは眩しいほどに鮮烈です。 「フィナーレでは、木管が交互にソロを受け持つ冴え冴えとしたアンダンテの序奏のあとで、急速なアレグロ部分が続く。大野は、ショスタコーヴィチのオペラにも通じているがゆえに、この交響曲を演奏してもオペラさながらに生き生きした表情を得る。ことに最後の行進曲調の部分は、ヒンデミットにも通じる可笑しさがある。この楽章におけるあえて軽薄にふるまうコミカルな感じ、皮肉、グロテスク、そういったものは、ショスタコーヴィチが「ムツェンスクのマクベス夫人」や「鼻」といったオペラですでに十分にはっきりと示したことでもある。」~許 光俊氏による解説より~(販売元情報) 【収録情報】 ● ショスタコーヴィチ:交響曲第10番ホ短調 Op.93 バルセロナ交響楽団 大野和士(指揮) 録音時期:2018年12月14-16日 録音場所:バルセロナ、ラウディトリ 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ) 国内プレス 日本語帯・解説付 #大野和士 #CD・DVD
Translate

Shopping Review

MORE