1 / 9

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

柳田聖山『良寛の漢詩をよむ』上下巻 NHKラジオ「宗教の時間」1999-2000

価格
売切れ
商品状態
やや傷や汚れあり
日本国内送料
出品者負担
発送予定
1~2 日で発送
店铺
ままろね
もっと見る
評価
677
0
セール
8.29-9.01,まんだらけ+Bookoff 限定 3%オフ! 8.29-9.01,メルカリ 4%オフ + 3,500円オフ! 8.29-8.31,JDirectItems Auction最大 10%オフ! 8.29-9.02,アマゾンジャパン + 楽天市場 限定4% オフ! 8.29-8.31,JDirectItems Fleamarket 最大 7%オフ!
『良寛の漢詩をよむ』上下全2巻揃  ―NHKラジオ第2放送「宗教の時間」1999年10月~2000年3月テキスト 柳田聖山(やなぎだ せいざん)・著 日本放送出版協会/1999年 ○状態: ・若干の焼け・シミ・汚れあり ※以上のような状態とご了承いただいた上で購入を検討いただけますようお願いいたします。 ***************************** 複数の品をまとめてご購入いただいた際は、2点目から、1点増える毎に、100円ずつ(※切手は50円ずつ)お値引きさせていただきます。 「ご購入前に」お気軽にお声がけください。 ****************************** 出品している本はこちら↓ #ままろねブックス よろしくお願いいたします。 § 第一講 大忍の印可状と「草庵雪夜の作」 第二講 薪行道の伝統と良寛の「薪」 第三講 「生涯」の詩と円通寺以後 第四講 父の死と「痛ましい哉」 第五講 「法華讃」二首 第六講 「円通寺」二首のあいだ 第七講 「五号庵と童謡」 第八講 驟雨の詩とその前後 第九講 「冬夜長し」、良寛の夜を読む 第十講 「峨眉山下橋杭に題す」―同時代の中国を考える 第十一講 「寛政甲子の夏」と「香積山中に仏事有り」 第十二講 「遺偈(ゆいげ)」四首とその前後 #良寛 #柳田聖山 #漢詩 #宗教の時間 #NHKラジオ

レビュー

もっと