1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

値下げ【超レア本初版】老記者の思ひ出 朝比奈知泉 徳富蘇峰や陸羯南と並び称される

Price

¥ 1,980

Item Condition
Damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
ちろみろの店
More
Rating
3052
0
Search Keywords
Sale
10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly! 10.1-10.4, AmiAmi + colleize +Yuyutei 3%OFF! 10.1-10.5,Amazon Japan + Rakuten Limited 3%+ ¥400 OFF! 10.1-10.2, Spend ¥20,000, Get a Mercari ¥500 Coupon!
ご覧頂きありがとうございます。 #ちろみろ文庫 ✨老記者の思ひ出 朝比奈知泉 著 中央公論社 S13.3発行 *おまけ付パイロット萬年筆カレンダー 東京日日新聞主筆として明治期に活躍したジャーナリスト朝比奈知泉が半生を語った自叙伝 #朝比奈知泉 あさひなちせん 1862-1939年 新聞記者、政論家 一族が諸生党派であったため明治元年に絶家。1889年憲法公布の恩赦で家の再興が許され、伯父・泰文の家を継ぐ。 82年東京大学予備門、帝国大学法科大学政治学科に学び、並行して報知社入社『郵便報知新聞』で執筆、『国民之友』等にも寄稿、88年『東京新報』創刊、初代主筆。 大隈重信の条約改正に反対し三度発行停止。91年『東京日日新聞』が伊東巳代治の手に移った時から同紙社説を執筆、翌年主筆。94年条約改正問題、95年遼東還付問題を巡り、政府を擁護する論調に立ち『日本』の陸羯南と激しく論争、二度の発行停止。96年欧米視察後、新聞経営の実務を離れる。04年『東京日日新聞』社長が加藤高明に移り退社。軍の嘱託で『陸軍省沿革史』編集。26年軍関係の仕事もやめ『万朝報』の編集顧問。 ジャーナリストとして、徳富蘇峰、陸羯南と並び称される。政治上の意見はカール・ラートゲンに学んだ国法学を立論の基礎で、政党と議会を侮蔑し、官僚主導の国家主義を理想とする。「吏閥と貴族を同化」したものが唯一の支配階層。その法律万能の立場で超然内閣擁護の論陣を張り、御用記者と目された。 ✿約86年余前の古書。 画像と下記でご確認の上、古本とご理解頂き、購入を検討頂けたら、幸いです。 水濡れと傷み対策を行い、発送します。 全体:軽度ヤケ カバー:スレ・傷・シミや汚れ・背色褪せ・山折れ上下部切れ等 表紙:傷・角折り目・背皺と下部切・背と裏等シミ少 三方:シミ・地小傷僅か・文面下縁影響僅か 文面:角傷み(少し反り・折り目・小潰れ等)・下部余白のど近く皺多数・前見返し本屋ラベル・前後見返し,口絵,1-3,54-60頁全体薄ジミ・大きく開く頁数ケ・余白薄ジミ散見,一部文字上少・240-241頁カレンダー形シミ・315-319頁上縁傷等 状態等気になる方はスルーして下さい。
Translate

Shopping Review

MORE