1 / 7

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

M2743●江戸明治和本●〈新撰〉農家今川准状*往来物

価格

¥ 5,000

商品状態
やや傷や汚れあり
日本国内送料
購入者負担
発送予定
2~3 日で発送
店铺
和本倶楽部
もっと見る
評価
896
2
セール
8.18-8.21,アマゾンジャパン限定3%オフ! 8.01-8.31, 1週間に最大1枚の「購入手数料無料」クーポン配布中! 8.20-8.24,アニメグッズサイト 限定¥200+¥700 オフ! 8.20-8.23,アパレルサイト 限定¥300+¥800 オフ! 8.19-8.20,メルカリ配送料3%オフ!
●江戸明治和本●〈新撰〉農家今川准状*往来物 【判型】中本1冊。縦178粍。 【作者】寺井義道編。 【年代等】明治12年刊。[東京]小森宗次郎(紅木堂)板。 【備考】分類「往来物」。天明2年刊『〈新編鄙児小学〉百姓今川准状』の明治期改編本。『〈新編鄙児小学〉百姓今川准状』は、『今川状』風に農民生活全般の心得を綴った往来物。「一、時候を弁ずして農家豊作を不得事」以下18カ条と後文から成り、農民が守るべき事柄、村役人心得、遊興・博奕、衣類、奉公人への慈悲など農民生活に関する事項を列挙し、後文で四季耕作の手順、作物、農具・農業施設、検地・地方、畑作、気候、年貢、農閑期の労働、家普請、山林収穫物、農民心得までを述べたもの。これを地租改正など明治期の実情に合わせて適宜改編したものが『〈新撰〉農家今川准状』で、「一、時候を弁ずして農家終に豊作を不得事」以下18カ条と後文から成り、最後を「…今、開明の域に入しめば、天理・人道に背かず。背かざれば、自(オノズカラ)富国強兵之一助となり、子孫繁栄之基ならん」と結ぶ。本文を6行・付訓で記す。なお、第7丁は飛び丁で、第9丁が異なる2丁で重複するが、文意は通るので落丁ではない。 ★原装・刷外題・状態概ね良好。稀書。他に所蔵無し。 ◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

レビュー

もっと