❇︎Story ....
物語のあるアクセサリーをイメージして作りました。
歴史や文化や昔話まで、
古今東西をテーマにします。
第70話は、「下がり藤」です。
……………………… ………………………
STORY 70. 「下がり藤」
下がり藤の家紋入り本水晶のビーズに、
アクリルビーズ×ゴールドパーツを使って
豪華な大ぶりイヤリングを作りました。
❇︎ 下がり藤 ❇︎︎
平安時代に栄華を極めた藤原氏の使用家紋としてあまりにも有名。
ここから多数の家紋が派生した。
戦国大名、貴族、寺院、神社など様々な家で用いられる。
藤は生命力が強いことから、縁起が良いとされた家紋である。
………………………
………………………
✔︎ハンドメイド作品です。
ひとつひとつ丁寧な作品を心がけておりますが、
個体差がございます。手作りの品であることにご理
解いただける方におすすめ致します。
✔︎アクセサリーおまとめ割A
…1点増える毎に¥100引き
✔︎ アクセサリーおまとめ割 B
…5点おまとめで1点無料
※購入した中で一番金額の安い作品が一個無料に
なります。
※A.Bは併用できません。
✔︎ピアスに変更可(表示金額より−¥100)
※ピアスの場合はフック式になります。
ご希望の方はコメントを下さい。
※このまま購入されると、ネジバネ式イヤリングに
なります。
✔︎ネコポス発送予定
✔︎ こちらの作品の売り上げの5%は、日本赤十字社の
医療活動に貢献しております。
#Meruのハンドメイドアクセサリー
↑ハンドメイドアクセサリーのみ閲覧したい方へ。
#ハンドメイドアクセサリー
#ハンドメイドイヤリング
#ハンドメイド
#イヤリング
#ピアス
#歴史