監 修:関 侊雲
発行所:メイツ出版株式会社
発行日:2017年7月5日 第1版第1刷発行
定 価:2,600円(税別)
ISBN-10 :4780419204
A-⑥
#『御本の宝箱』の趣味・実用系シリーズはこちらから
※コメント無しの即購入OKです!
※匿名配送ですのでご安心ください。
#『御本の宝箱』の出品一覧はこちらから
◆商品の状態
長い間、本棚に眠っていた書籍を出品いたします。
表紙カバーに細かなスレなどありますが、中身は書き込み・ヤケやページ折れも無く綺麗な状態を保っております。
中古書籍という事をご了承くださいませ。
◆発送について
商品にはシュリンク包装 + ①プチプチと台紙のサンド or ②台紙と台紙のサンドの①②どちらかの梱包をしまして、輸送中の衝撃や角破損を防ぎ写真通りの綺麗な状態でお届け出来ます(^ν^)
梱包には絶対的な自信がございますので、ご安心してお受け取りください。
発送方法はゆうゆうメルカリ便 ゆうパケットポストで発送いたします。
ご購入後『24時間以内に発送いたします!』
◆商品の概要
道具と素材の選び方から、作品の仕上げまで、「仏師の技」を写真と図解でわかりやすくご紹介します。
★☆★ はじめに ★☆★
日本独自の歴史と文化にはぐくまれた仏像彫刻に向き合う喜びを体験してください
木彫りの仏像彫刻というのは、千数百年にわたる歴史にはぐくまれてきた日本独自の文化であり、何世紀にもわたって、師から弟子へとその努力や技術が受け継がれてきたかけがえのない歴史遺産です。
何百年という時間をかけて育ってきた木に向かい合い、仏像を彫っていると豊かな木の香りに包まれ、触れているだけで優しく温かい気持ちに心が満たされるのを感じます。
・・・中略・・・
仏像制作は、慣れないとたいへんな作業に思われるかもしれませんが、実際に作品が完成した時の喜びはとても大きく、
何物にも代えがたいものです。
ひたむきに作品に向き合い、心を込めて彫ることで、誰でもその人らしい作品を作り出すことができます。
仏像彫刻は男女年代を問わず、どなたでも始められるすばらしい趣味です。
ぜひ自らの手で仏像彫刻の奥深い世界に触れてみてください。
#『御本の宝箱』の出品一覧はこちらから