玄関の引き戸にスマートロックを取り付けて、鍵レバーを上げ下げして使用できるようにする付加パーツです。
ちょっとしたDIYやホームセンターに通える方であれば、工夫をして、お使いになられている引き戸扉に設置ができると思います。
鍵の上下レバーを上げ下げできるようにパーツを両面テープやステーなどを駆使して動作性能を上げればよいです。
こちらで購入しましたが不要になった為の出品です。
下記は↓購入時の商品説明となりますので参考までに。
引き戸をスマート化しませんか?
田舎などでは使用率の高い引き戸ですが、スイッチボットのスマートロックに取り付けて引き戸の鍵を開けるようにするマウントです。
引き戸の鍵の形状は色んなメーカーがあり多種多様ですが、基本的にはつまみ部分を上げ下げすることにより開錠施錠します。
スイッチボットのスマートロックは回転運動(サムターン)でしか鍵を開けれませんが、その回転運動を縦の運動に変える事によって鍵を開ける仕組みになります。
スマートロック化で何が変わるのか
・スマートフォンや別売りのリモートボタンで遠隔で鍵の開錠施錠が可能になる。(Bluetoothの範囲内なので10~20メートル)
・別売りのスイッチボットハブミニを使えば外出先からも開錠施錠が可能になり現在の状況(開錠状態なのか施錠状態なのか)が把握出来る※WIFI環境が必要
・別売りのキーパッドタッチを使えば指紋認証で開錠出来るので鍵を持ち歩くことや、落とすなどのリスクも無くなります。
本体部分の素材はPLA樹脂、つまみ部分はTPU樹脂(柔らかい素材)を使用しております。
ドアの形状や鍵の形状によっては取り付けできない場合もあると思います。
イメージ動画を作りましたのでご自宅の鍵の形状を見て取り付け出来るか判断お願い致します。
※3DCADで設計し3Dプリンターで作成。
動作イメージ
https://youtu.be/Ym2_r-pOG48
アダプター取付時の校正方法
https://youtu.be/CKj_pHD3uvg
◆ 送料を含めた金額設定にて、販売価格でのご購入をお願いします。バラ売り・値引き等はしません。
◆ 形状・状態・マッチング等は、写真参照にて必ずご確認下さい。
◆ 説明と写真のものが全ての中古品となりますので完璧ではありません。よくご検討ください。