本書は、栄養管理とは一体どのようなものなのか、チーム医療で栄養管理を実施するNST(Nutrition Support Team:栄養サポートチーム)を行うにはどのようなことを行えば良いのかなど、ワンポイントアドバイスを含めわかりやすく解説。
栄養管理に関する基本的な知識を網羅したQ&A形式の書籍。
- タイトル: 全科に必要な栄養管理 Q&A 初歩的な知識からNSTの実際まで 改訂版
- 著者: 東口 高志
- 内容: 【目 次】
I 総 論
1.栄養状態と栄養管理
2.栄養アセスメント
3.投与カロリー
4.投与水分量と電解質
II 栄養素の投与
5.投与蛋白(アミノ酸)
6.投与脂質
7.投与糖質
8.投与ビタミン
9.投与微量元素
III 栄養管理法の実際
10.栄養管理法(投与ルート)
11.末梢静脈栄養法( PPN )
12.中心静脈栄養法( TPN )
13.経腸栄養法( EN )
14.経口栄養法
IV 栄養サポートチーム(NST)
15.栄養サポートチーム(NST)
V 症候別栄養療法
16.栄養療法と感染対策
17.栄養療法と褥瘡
18.栄養療法と摂食・嚥下障害
19.栄養療法と呼吸障害
20.栄養療法と肝障害
21.栄養療法と腎障害
22.栄養療法と運動障害
VI ケース別 栄養管理
23.末期がん患者の栄養管理
24.生活習慣病と栄養管理
25.小児の栄養管理
26.高齢者の栄養管理
27.地域医療と栄養療法
- 状態: 本文の一部にマーカー跡あり。
ご覧いただきありがとうございます。