富士山と波のアングルが本当に素敵です。
すでにメーカー完売の人気で希少な商品です。
新品未開封でしたが写真撮影のために開封致しました。
社名入り
「駿河薩タ之海上」(するがさったのかいじょう)
富士三十六景 歌川広重 画
-------------------------------------
岩壁に当たる大波頭、波間に船や千鳥の群れ、遠くに富士を眺めるように描いた作品です。
(静岡市東海道広重美術館蔵)
<商品サイズ 約48cm×84cm>
●この織物カレンダーは西陣織です。
●西陣織は、古くは中国大陸で完成され、奈良朝時代に遣隋使や学問僧等の往来で船積みされ、日本に持ち込まれたものです。
その特徴は、多色経錦と多色緯錦をもとに考案された新組織です。
それは、経密度を高密度に増やし、その光沢を抑えることで更に高貴な輝きを表現した織物です。
●わが国伝承の織技術と日本画の極美をこの織物に再生し、伝統的絵画の持つ民族的芸術の精華を広く紹介するものです。
●このすばらしい織物カレンダーをお部屋に飾り、和風インテリアとして皆様にお勧め致します。
年...2025
柄/テーマ...アーティスト
特徴...日曜始まり