自宅で試着したのみのほぼ新品未使用品
定価88000円
1905年創業のメーカーさんです。
眼鏡の産地として有名な福井県・鯖江市を
眼鏡の産地として作り上げられ礎を築かれたのが
増永眼鏡の創業者・増永五左衛門さんです。
また外注産業が当たり前の眼鏡の業界で一気通貫で製作をされておられ品質の高さ・質感・技術力が高いのは勿論、真面目に作られた商品は
使い勝手や掛け心地・耐久性においてもエンドユーザーのことを考えておられ価格以上の素晴らしい商品となります。天皇献上品を作製されているのも頷けます。
その中でもK3のシリーズはフランスにある高田賢三さんの事務所にてデザインがされ、最高峰の技術を使って増永眼鏡さんがそのデザインを
具現化している素晴らしいコレクションとなります。
取り扱いの店舗さんもかなり少なく希少なシリーズとなります。
拘りの詰まったコレクションです是非ご覧下さい。
◯ 商品説明
今も人気モデルで継続されております
Anemoneのスピリットを受け継いだフレームとなります。
従来のモデルよりも少しサイズ感が全体的に大きくなり天地幅(上下幅)が
深くクラウンパント、ウェリントン、ボストンにも見えるシェイプとなっております。サイズ感が大きくなっても
これだけスタイリッシュに掛けこなせる眼鏡も少ないのではないでしょうか。また通常のコンビネーションフレームとは大きく作りが違い
フロントにはめ込んであるプラスチック枠はワンピースになっており
横顔もかなり綺麗な仕上げとなっております。
また見た目だけではなく、このような仕様になることで
近視のレンズに厚みが出ても気になりにくくなります。
デザイン・作り・質感どれをとっても満足度の高い1本ではないでしょうか。
◯ フレームサイズ
レンズ: 48㎜
ブリッジ幅: 22㎜
レンズの高さ: 42.0㎜
フロント最大幅: 135㎜
テンプルの長さ: 140㎜