画像1枚目の看板1枚の出品です。
ハイセンスが選ぶラビットスクーター!!
かなりレトロな雰囲気漂う 富士産業のオートバイ「ラビットスクーター ジュニア 125cc」の新品金属パネルになります。
周りがサビたようなデザインになっており、ビンテージな雰囲気があります。
実車をお持ちの方や、旧車を格納しているガレージに飾ったりすると雰囲気出ると思います^^
四隅に穴が空いており、壁などにピン止めが可能です。
新品のレトロ風看板です(^^)
サイズは30cm×20cm×厚さ約1mm
#NEPretro ←をタップで
出品しているレトロプレートがすべて表示されます^^
#NEPrabi ←をタップで
出品しているラビット系レトロプレートがすべて表示されます^^
#NEP60年代バイク ←をタップで
出品している50年代~60年代のレトロバイクプレートがすべて表示されます^^
ヴィンテージな鉄スクーター富士重工業のラビット
中島飛行機(株)は、終戦と同時に富士産業(株)と改称した。
富士産業(株)のスクーター生産は、終戦直後、
アメリカ軍落下傘部隊用のスクーター「パウエル」 が太田(呑竜)工場に持ち込まれたことに始まる。
「ラビット」の愛称で発売、爆発的な人気を博した。
ラビットは、そのボディデザインが 「うさぎ」のイメージと重なり、
また、スクーターという軽快な乗り物が、
飛び跳ねるうさぎの姿を 連想させるところから命名したものである。
その後、改良車を次々と発売し、ラビットは市場の人気を独占し、国民の足となっていった。
お部屋やガレージ、お店や店舗、倉庫、キッチンなどのインテリアやディスプレイ、飾りにおススメです!
DIYや家具、リノベーションなどでのワンポイントに雰囲気かなり変わると思います(^^)
車やバイク、ミリタリー、アンティーク、昭和、コカコーラ、ウエルカムボード、プレート看板の好きの方にも人気です。
四隅に穴が空いており、壁などにピン止めが可能です。
新品のレトロ風看板です(^^)
MRGRO メグロ ポインター コレダセルツイン クインロケット号 ライラック マスター700型 ラビットスクーター
ホンダドリーム CS92 c92 c71 トーハツ