NARUMI(ナルミ)のオリエンタルシリーズ ティーカップ&ソーサー
カップ 5つ
ソーサー 5つ 計10点
上品で繊細な花のデザインに、シノワズリ鳥の模様、縁は金彩があしらわれています。
鳴海製陶の起源は、1911(明治44)年に設立された帝国製陶所にあります。
その後名古屋製陶と社名を変え、1938(昭和21)年に東海道の宿場町鳴海に広大な工場を建設しました。戦後紆余曲折を経て、1946(昭和13)年扶桑金属工業(現・住友金属工業)鳴海製陶所が設立されました。1965(昭和40)年にボーンチャイナの量産化に日本で初めて成功し、ボーンチャイナのパイオニアとして上質な洋食器を中心に様々なライフスタイル商品を生み出しています。
ナルミのボーンチャイナは、結晶構造が緻密なことが強さの秘密です。また優れた透光性や色彩は世界に誇るクオリティであり、永年培われてきた技術力と熟練した職人の技の結晶です。
商品内容
製造元 : NARUMI(ナルミ)
シリーズ : オリエンタル
大きさ
カップ 約W 9.6cm x H 5.7cm
ソーサー 約W 14.0cm x H 2.7cm
重量 : カップ 109g
ソーサー 135g
材質 : 陶磁器
外箱はありません。