「オーディオ小僧のいい音おかわり アナログからSACD、ハイレゾまで帰ってきたオーディオ小僧」
牧野良幸
定価: ¥ 1852
#牧野良幸 #本
本書は、共同通信社刊行のオーディオ専門誌『オーディオ・ベーシック』誌で人気を博したイラスト・エッセイ「オーディオ小僧の食いのこし」に、CDジャーナルムック『ポタ音スタイル』掲載のエッセイのほか、WEBサイト『CDジャーナル・ドット・コム』で好評連載中の「こちらハイレゾ商會」など50本以上のイラスト・エッセイを収録。
2009年共同通信社から刊行されたムック『オーディオ小僧の食いのこし』の「姉妹本」となるイラスト・エッセイ集です。
今回の刊行にあたり、新たに書き下ろしたイラスト・エッセイを含めた全248頁にわたる牧野良幸氏の最新の「音楽&オーディオ体験記」です。
【主な内容】
■オーディオ小僧の食いのこし その後と今
~レコード盤の余生は人生にも似て/入って楽しい中古店、買って後悔中古店/中央線中沿線、中古レコード店徘徊/レコードは想い出アルバム/オーディオ小僧のガラード/フォノイコライザー&カートリッジ試聴記/ブルーレイでエアチェック/真空管アンプでビートルズ/フルトヴェングラー入門/オーディオ小僧のポタ音生活/オーディオ小僧のオープンリールの復活/アキュフェーズE-370試聴記他
■ベルリン、ドレスデン、プラハ 3都市オペラとレコードの旅
~ベルリン クラシック音楽の本場/ドレスデン ドイツ音楽の香る街/プラハ 音楽が息づく古都
■こちらハイレゾ商會
~僕のハイレゾ本格デビュー/ハイレゾは昔のオーディオのように楽し/ハイレゾで歌謡曲再発見/お好みのハイレゾ・コレクションを作る/女心と歌姫と/ハイレゾで大人の時間/ハイレゾでオペラ/ジャケットで買い、セットで買い/マイルスと日本映画他
コンディション
帯付、カバー経年なみの傷み、スレ、背やけ、汚れあり、本体や小口も経年の黄ばみや汚れが
有りとしますが、わりと綺麗です。
画像を参考にされて下さい。
あとは、ざっと見た感じ書き込み等は無さそうです、通読には問題ないかと。とはいえ8年前の本です、その他、気づかない部分が有りましたら、ご容赦下さい。
多少の清掃、除菌は致しますが、現状でのお渡しとなります。次の世代に引き継ぎ出来ましたら
嬉しいです。