1 / 15

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

シュタルケル/バッハ:無伴奏チェロ組曲第1.3.5番【1992年録音盤】

Price

¥ 1,300

Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
CGケロ(クラシックCD2000点出品)
More
Rating
9875
6
Sale
8.23-8.26, Music Video Sites 3% off! 8.22-8.25, JDirectItems Auction Limited 4% OFF! 8.22-8.25, Three Sites Limited 3% OFF + ¥500 OFF! 8.21-8.25, Mercari 3% + ¥2,000 OFF! 8.20-8.24, Anime Toys Sites Limited ¥200+¥700 OFF!
バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 第3番ハ長調 BWV1009 第5番ハ短調 BWV1011 ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ) 録音:1992年6月 ニューヨーク、アメリカ芸術文化アカデミー(デジタル録音) 全集録音だけでも実に4回目というシュタルケルによるバッハの無伴奏チェロ組曲。全集6曲からの3曲選集です。若いときより無類のテクニシャンとして鳴らしたがゆえに、かえって“深みがない”などと不当な評価に泣かされた彼の到達した境地は、端正でありながら軽みを忘れず、よく吟味されたフレーズの息遣いが、刻々の表情の変化を余裕をもって伝えるもの。その楽譜への誠実さと精神の高貴さは、今こそよりよく理解されるべき。正しく虚飾を廃したがっちりとした、あるいは武骨と言える演奏で、思わず居住まいを正してしまう厳しさがある。シュタルケルの到達した至高の境地がここにある。 実に雄大かつ豪快で、チェロ演奏はかくあるべし、というシュタルケルの気概が伝わってくるような力強さを感じる。フルニエを柔とするなら、シュタルケルはまさしく剛といえるだろう。技術は非常に優れ、それ以上に音楽性が深いため、何度聴いてもすばらしいと感じ入ってしまう。奏者の息遣いが聞こえるほど録音も鮮明で、そのため一層の緊張感を味わうことになる。基本的に情緒的な甘さは少なく、冷やりとした厳しい空気が漂い霊峰を見るような趣がある。この厳しい演奏にこそバッハの真髄の一端がはっきりと感じ取れるようで、安心感すら抱くことが出来る。精神の拠り所にしたい高潔さを、この演奏に見出(聴き出)すことになった。大切に付き合うべき音楽が間違いなくここにあるという幸福!自らの感性に最も合う演奏を探し求められるのも、圧倒的名曲ゆえ名演に事欠かないからこそである。 バッハの無伴奏チェロをいくつも聴いてきたが、深淵さと躍動感ではシュタルケル盤は最右翼かもしれない。一つ一つの楽曲が舞曲としての輝きと哀愁を幾重にも織りなしている。録音状態も良好で臨場感溢れるチェロの音が響き渡り、この楽器の無限の魅力を感じさせてくれる。 国内盤、帯付き、盤面傷無し 11 プラケースすれあり *まとめ買い値引き致します(要事前コメント)  追加1点に付き各150円引き  10点以上は全品150円引き (単品購入での値引きはご容赦ください)
Translate

Shopping Review

MORE