1 / 4

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

ティフィン 50ml

価格

¥ 1,200

商品状態
目立った傷や汚れなし
日本国内送料
出品者負担
発送予定
2~3 日で発送
店铺
評価
875
5
セール
8.18-8.21,アマゾンジャパン限定3%オフ! 8.01-8.31, 1週間に最大1枚の「購入手数料無料」クーポン配布中! 8.21-8.25,メルカリ 3% + 2,000円オフ! 8.20-8.24,アニメグッズサイト 限定¥200+¥700 オフ! 8.20-8.23,アパレルサイト 限定¥300+¥800 オフ!
ティフィン 50ml リキュール アルコール度数24度 容器の容量50ml 着色料 カラメル 原産国 ドイツ ★新品・未開封です。 20年ほど前購入したリキュールです。 ラベルは、旧ラベルです。 現在は、オレンジラベルになってます。 神経質な方はご遠慮ください。 下記の説明は、ネットより抜粋しました。 厳選されたダージリン茶葉を原料にした香り高い紅茶リキュール。1本常備しておくと手軽に紅茶フレーバーのカクテルをたのしめます。 「ティフィン」の正式名称は「ティフィン ティーリキュール(Tiffin TEA LIQUEUR)」。紅茶のリキュールというジャンルの先駆けであり、定番中の定番ともいえるブランドです。 「ティフィン」の製造元アントン・リーマシュミット社は1835年からの歴史を持つ老舗。1900年代に入ってからの当主ハインリッヒ・リーマシュミット氏が無類の紅茶好きで、なんとか紅茶のリキュールを造りたいと試行錯誤し、20年もの歳月を費やした末にティフィンが完成しました。 ちなみに「ティフィン(Tiffin)」という名前の由来は古典英語「ティー(TEA)」+「マフィン(MUFFIN)」から。つまり、「お茶とケーキ」という意味なのだそう。 「ティフィン」はしっかりとした紅茶の香りと味わいが特徴 「ティフィン」は、世界三大紅茶(世界三大銘茶)といわれるダージリン(インド)、ウバ(スリランカ)、キームン(中国)のなかでも「紅茶のシャンパン」と称されるダージリンを贅沢に使用。厳選された茶葉をスピリッツに浸漬し、蒸溜して甘味を加え、香り高いリキュールに仕上げています。 ちなみに「リキュール」とは、日本の酒税法でいうと「酒類と糖類等を原料とした酒類でエキス分が2度以上」のお酒を指します。リキュールはおもな風味原料によって「香草・薬草系」「果実系」「種子・核系」「その他・特殊形」の4タイプに分けられますが、芳香のベースに紅茶の茶葉が使われているティフィンは「香草・薬草系」に分類されます。 「ティフィン」のアルコール度数は24度。エキス分は22%あり、ダージリンならではのさわやかで品のよい香りが最大の特徴です。淹れたての紅茶を思わせる美しい赤褐色で渋味や苦味がうまく抑えられた高品質なリキュールは、世界中のバーでも、家飲みのシーンでも、スイーツ作りにも、大いに重宝されてます。

レビュー

もっと