●『PHP 2019年07月号』
発行:PHP研究所(2019年06月08日)
冊子のサイズ:18.0×12.8×0.6cm。112ページ。
●【PHPはこんな冊子】
●おなじみの自己啓発冊子です。
今のあなたのこころや気持ちのメンテナンスをやさしく説いてくれる、生きかたが楽になる、今の渦中から抜け出せるこころのビタミン冊子です。
●【今月号の内容】
予期せぬ事態が起こったり、イヤなことに直面したとき、心がグラグラして、不安になったり、クヨクヨしたりすることがありませんか? どんなことが起こっても、ど~んと構えて生きていくためには、どうすればいいのか考えてみませんか。
今月号では、俳優・タレントの柳沢慎吾さんのインタビューをはじめ、フリーアナウンサーの川田裕美さんなどのエッセイで、「ど~んと構えて前を向くヒント」について考えます。
小さなことでクヨクヨするな!ど~んと構えて生きてみよう
支えてくれる人の顔を思い出す柳沢慎吾
かっこつけない、背伸びをしない川田裕美
不調を肯い、好調を疑う 森 絵都
みんなの笑顔を大切にしよう藤本加代子
自信は「準備」から生まれる浜内千波
心をプラスにする3つの思考習慣植西 聰
心に残る、父のこと母のこと
何を急いでいたのだろう 吉行和子
いい言葉、いい人生
一つのことに、とことんのめり込む 畑 正憲
特別企画
1日3分でボケない! 脳番地トレーニング 加藤俊徳
あの日の流行り歌
スニーカーぶる~す 北阪昌人
いいことが起こるパワースポットを歩こう!
大神神社川上真理子
男はつらいよ 寅さんの生きる言葉
気に入った作品は人に渡したくない
立川志らく
東北レポート 復興への道をひらく
石巻の新鮮な魚を缶詰に
こころにひびくことば
喋り上手はきき上手 馬場章夫
...etc。もじぺージ写真参照ください。
●【書籍の中古コンディション】
▼数回読んだだけですが、ご存知のとうり、カバーのない小冊子ですの。誌面はきれいですが、それなりの紙質なので経年保管劣化による、表紙/うら表紙ふちまわりや、誌面本編の天地側面(小口面)ページ余白ふちまわりを中心に、日焼け変色がみられます。写真11~13枚目ほか誌面写真を参照ください。