1 / 20

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

【オールEnglish】 英語版 日めくり&お支度ボード 持ち物 スケジュール

價格

¥ 2,980

商品狀態
未使用
日本國內運費
賣家承擔
發貨週期
4~7 日發貨(僅供參考)
店鋪
もぐ⏩️衣類価格交渉歓迎⏩️PF必読
更多
評分
5309
9
活動中
10.1-10.5,Amazon + 樂天市場 限時97折+折¥400! 10.1-10.31,每週限領取1張全站0代購手續費券! 10.3-10.5,Mercari 限時97折+折¥2,000! 10.3-10.6,JDirectItems Auction 50% 手續費優惠! 10.5-10.8,Bookoff + Hardoff + Netoff 97折!
日めくりカレンダーやお支度ボード販売当初から、日本語無しの英語版で作れないかというお問い合わせを多く頂き、今までの経験を元にこの度、オールEnglishで作ってみました(^^) 妊娠中に色々な知育本を読んで、英語をやるなら3歳までに刷り込む!と心に決め、 DWE(中古組)やORTを乳幼児期から取り入れていました。 おかげで、一歳8ヶ月でアルファベットは大文字も小文字も読めるようになり、簡単な単語も沢山覚え、発音もすごく良くて、うわー、本当に乳幼児の頭ってスゴいな!と感激したのも束の間… 問題は入園以降… なかなか英語の時間を取れないのと、どうしても分かりやすい日本語にシフトしやすいです… 日本語は日常生活に溢れているので意識しなくとも覚えます。 日々の生活の中で、いかに自然に英語に触れられる環境にするかが大切だと痛感…(>_<) うちも足掻いて足掻いて、母国語がしっかりした今は英語版のボードを使っています。 このお陰かまた英語に関心が戻ってきて、Alexa先生に分からない単語を英語で何て言うか聞くのが息子の毎日の日課です(笑) ※ホワイトボードや時計フック、マグネットは付きません 【ここが違う!】 toDoの横に本物の時計も一緒に掲示することで、時間への理解が高まり、見通しがつきやすくなります! 針を動かせる大きなイラスト時計付きだから、分単位も見やすく、toDoリストが隣なので『次にやらせたいこと』と『時間』を結びつけやすいです(^^) 【商品詳細】 絵柄⏩️男の子or女の子(選べます) ※表記やイラストの変更× ①日めくりカレンダー ☑️月×12、日×31、曜日×9、習い事×5 ※リング付 ②持ち物リスト ☑️絵カード19枚(+白紙1枚) ☑️枠 ☑️場所分けシール3種×5枚 ③今日の予定 幼稚園or保育園or学校(選べます) ☑️番号シール1~4 ☑️絵カード28枚(+白紙2枚) ④toDo ☑️番号シール1~7×2 ☑️am/pmシール ☑️morning、evening枠 ☑️絵カード27枚(+白紙カード3枚) ⑤針がクルクル回るイラスト時計 【追加オプション】 1.絵カード 1枚50円~ 簡易的なイラストになりますが自由に作成出来ます(^^) 2.カット/マグネット加工+300円 ※フォロワー様限定価格
翻譯

購物體驗

更多