他にも2000冊ほど出品中= 【 #そるてぃ書店 】
この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十四十
【内容紹介】
民主党政権下で初めて行われた2010年7月の参院選は、いかなる選挙だったのか。鳩山政権が基地問題や政治資金問題で迷走を続ける中で、民主党がいだいた展望はどのように挫折し、また自民党などの野党はいかにして巻き返そうとしたのか。政権交代の意味、参議院の存在理由をも問いかけた参院選について、本書では全国各地の特徴的選挙区を調査することで、その実態を明らかにする。
序 章 「政権交代」選挙から「衆参ねじれ」選挙へ(白鳥 浩)
1 政権交代下の日本政治――鳩山由紀夫首相と菅直人首相
2 政権交代と政策――新政権の「政治主導」によるマニフェストの実現
3 鳩山政権下での「地域主権」の実現への試み
4 鳩山首相の誤算
5 菅内閣の誕生――選挙管理のための緊急避難内閣
6 消費税発言のインパクトと「不可避な選挙」としての参院選
7 2010年参院選――政権交代の成否を占う初の全国的な国政選挙
第Ⅰ部 組織の変容
第1章 新党の挑戦(白鳥浩)
――東京都選挙区、静岡県選挙区
1 参院選の位相
2 新党の形成――「政権交代」の激動と「政権与党民主党」への反動
3 政党の形成の理論的側面
4 政権与党の選挙戦略――複数区における複数の民主党公認候補と新党候補者
5 分析の枠組み――選挙制度、政党システム、有効政党数、派閥
6 新党の挑戦――東京都選挙区と静岡県選挙区
7 新党はどれほど各選挙区の既存の政党システムにくいこめたか
8 新党の挑戦と2010年参院選
第2章 政権交代と選挙過程における政党地方組織(堤英敬/森道哉)
――香川県選挙区
1 選挙を取り巻く環境変容と一人区における自民党大勝
2 自民党――県連による党営選挙
3 民主党・社民党・連合の「三頭体制」による選挙戦
4 政権交代と業界団体・有権者の反応
5 2010年参院選における政党地方組織
第3章 政党のリクルートメント機能不全(浅野一弘)
以下写真参照
#政治の本 #ねじれ #政権交代 #そるてぃ書店 #民主党 #オレンジの本棚 #政治制度