1 / 20

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

立原道造全集 全五巻

Price
Sold Out
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
Rating
761
1
Sale
9.05-9.08, JDirectItems Auction Up to 5% OFF! 9.03-9.07, Rakuma + Surugaya Limited 3% OFF + ¥400 OFF! 9.01-9.07, Rakuma Fashion Section Up to 10% OFF! 9.02-9.06, Animate + AmiAmi Handling Fees 50% OFF! 9.02-9.05, Mercari 3% + ¥2,000 OFF!
立原道造 1914年日本橋生まれ。早くから詩作を始め、第一高等学校から、東京帝国大学工学部建築学科に入学。 帝大在学中に辰野賞という建築賞を三度受賞。卒業後は、建築事務所に就職し設計を始める。同時に、詩集も次々に発表したが結核に罹患し、1939年24歳の若さで夭逝。 立原道造全集 全五巻 立原道造著 角川書店  B6判 定価 各1,200円 第一巻 日曜日      1967年8月発行  496P 月報なし 第二巻 散歩詩集      1967年10月発行 459P 月報付き 第三巻 萱草に寄す     1967年8月発行  480P 月報付き 第四巻 曉と夕の詩     1967年10月発行 450P 月報付き 第五巻 優しき歌      1967年8月発行  510P 月報付き  24歳の若さでこの世を去った夭折の詩人・立原道造。青春の光芒を永遠へと灼きつけ、時代を越えて今なお輝きを失わない。詩集『萱草に寄す』『暁と夕の詩』『優しき歌』『散歩詩集』など、その詩的世界を網羅する。  自然の声は重なり木霊して、風の音、川のせせらぎに、詩人はそれらを言葉に詩にする。天地の霊を言葉にする、不可能と思えることをやってのけた立原は、力を使い尽くした。亡くなる前の病の床で、「5月の風をゼリーにして持ってきてください」とつぶやいた、道造の魂は青年のまま初夏の大気のなかを漂う。  函にやけ・しみ、保護用ハトロン紙に傷みがありますが、本紙はきれいかと思います、写真をご覧ください。  古書籍にご理解いただける方の利用をお願いします。
Translate

Shopping Review

MORE