1 / 8

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

ご予約品★袋帯 ひなや帯 菖蒲色 あやめいろ 綾組 極上品(3180)LYM

Price
Sold Out
Item Condition
Unused
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
きもの一昌★秋の10%オフセール開催中
More
Rating
2583
2
Search Keywords
Sale
10.07-10.10, Rakuma + Surugaya Limited 3% OFF + ¥600 OFF! 10.6-10.9, Mercari Up to 5% OFF! 10.1-10.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly! 10.5-10.8,Bookoff + Hardoff + Netoff 3% OFF!
ご覧いただきありがとうございます(^^)/ 皆様のお役に立てます様に。 『秀品』を選でご提案させていただきます。 *価格 *ご不明点 お気軽にご相談ください(*^^*) ==========商品説明========== 伊豆蔵明彦氏ひきいいるひなやの組帯です。 正倉院御物に残る束帯(聖徳太子が刀をさげている紐)の組みひもの組織に見せられ、長年の研究、試行錯誤の結果7~8cm幅までしか組めなかった組み紐を帯幅まで広げることに成功した氏は、現在ではタペストリーや段通まで組み上げその作品は日本国内だけでなく海外でも高い評価をられています。 単純なバイアスの無地を帯幅まで組むのに300以上の玉数が必要で、柄や組織によっては2400玉や9600玉など気の遠くなる玉の動きが必要となります。 (新しい柄をつくる為に組み機もそのつど新しいものを考案し、機からつくって組まれています) また、柄が複雑になればなるほど規則的な玉の動きでは足りず、絵を描くように、それぞれの縦糸が、ある時は横糸の動きをし、ある時は裏にまわって隠れたりしながら柄をあやなしていきます。 重厚でありながらしなやかで締めやすい袋帯です。 証紙は付属いたしません。ご了承願います。 ========品質・サイズ======== ●御仕立上り ●新古品 ●正絹 ●長さ約4,4m・幅約31cm (*袋帯の長さにつきまして・・・一般的な現行品の長さ4,4mを基準に記載いたしております) ======================= どうぞ宜しくお願いいたします♪ *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 全商品はこちらからどうぞ→ #kimono藤 <★Club藤★・★メルカリ★> ■お取引の対応は(月)~(金)となります。 ■(土)(日)(祝祭日)は、お休みとなります。
Translate

Shopping Review

MORE