【仕事でビデオ会議をするお急ぎの方にオススメ】
◎USB2.0 Webカメラ 特にノートパソコンとデスクトップの両方に対応しています。
◎水平360°および垂直60°の回転により、角度を自由に調整できます。
◎高画像伝送&高精細&高解像度 - ぼかしや歪みなしで写真やビデオをキャプチャできます。
◎オートホワイトバランス、オートカラーコレクション、オートフォーカス。鮮明な写真やビデオを得るためにレンズを調整する必要はありません。MSN / Yahoo / Skype/zoomなどのビデオ会議をサポートします。
仕様:
タイプ:USBカメラ
材質:ABS
色:黒と赤
重量:95g
センサーの種類:CMOS
レンズタイプ:高品質ガラスレンズ
デフォルトの解像度:640 * 480
最大写真の解像度:1280 * 960
高精細:1,600万画素
焦点距離:8cm〜無限大
信号対雑音比:48dB以上(30 F / s 220 lx)
対応OS:Windows 2000 / XP / win7 / win8 / win10 / Vista 32bit用
○WEBカメラの接続
①購入したWEBカメラをパソコンに接続します。
空いているUSBポートを探し、接続してください。
②カメラのドライバーをインストールします。
WEBカメラは、接続しただけでは使用することができませんので以下の手順に沿って確認していきます。
③カメラアプリを使って動作確認
ドライバーのインストールが完了したら、WEBカメラが正常に動作しているのか、カメラアプリを使って動作確認を行ないましょう。
・カメラが映らないときの対処法
パソコンの内蔵カメラや市販のカメラが映らないときは、Windowsの設定が原因の可能性があるため、以下の対処法をお試しください。
スタートメニューから「設定」を開く
「プライバシー」→メニューから「カメラ」を選択
「このデバイスのカメラへのアクセスを許可する」がオンになっているか確認する
「アプリがカメラにアクセスできるようにする」がオンになっているか確認する
上記の設定が「オフ」になっていることが原因で、カメラが映らない場合があるので確認してください。
#webカメラ#ウェブカメラ#会議#テレワーク#高画質