○音楽之友社;本体(良好);(楽譜良好);書込等(なし);[#34]
●特集Ⅰ
最初が肝心! 1年生に歌唱の何をどう教えるか
[Part1 これだけは押さえたい歌唱の基本]
[Part2 ここが肝心! 新学期の歌唱指導の勘どころ]
[Part 3 校歌指導虎の巻]
●特集Ⅱ
Welcome1年生! 新入生を歌で迎えよう
[時短テク]まだ間に合う! 春休み明けから始める練習
時短で仕上げる合唱練習 田丸基子
[選曲と演出]歓迎の気持ちを伝えるために
心に響く入学式を 久保真紀
●まるごとWATCH!
●グラビア
●連載
校種別・学年別●わたしの教材料理法
中学校第1学年●『絆』(歌唱)山崎朋子作詞・作曲 中常泰彰
中学校第2学年●『ラヴァース コンチェルト』(器楽)D.ランデル、S.リンザー作曲 佐藤太一
中学校第3学年●『旅立ちの日に』(歌唱)小嶋 登作詞|坂本浩美作曲|松井孝夫編曲 肘井千佳
高等学校 音楽●『4分33秒』(鑑賞)J.ケージ作曲 内藤永嗣
●教音ジャーナル
別冊付録●楽譜資料『クラス合唱曲集』
勇気のうた(混声3部合唱)若松 歓作詞・作曲
その木々は緑(混声4部合唱)覚 和歌子詩|横山潤子作曲
指導のために
https://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?id=171603
★状態良く本体・付録とも綺麗です
多少カドの折れなどあるかもしれません。
ご了承頂ける方のみよろしくお願いします。