写真のような汚れがありますが書き込みはありません。一枚開いたページに写真のような印があります。
「岩波講座宗教と科学 5 宗教と社会科学」
河合 隼雄 / 中村 雄二郎 / 清水 博 / 谷 泰
定価: -
#河合隼雄 #河合_隼雄 #中村雄二郎 #中村_雄二郎 #清水博 #清水_博 #谷泰 #谷_泰 #本 #宗教/その他
その他、多数中古本を出品しています。↓
#激安専門書販売店で買い物しよう
#本#古本#古書#哲学書#趣味#文学#文庫#おもろい本
働きながらの出品のため、他の売れたものとまとめて週末等に発送しています。
急ぎで発送をご希望の際はその旨お伝えくださいますと幸いです。
他サイトへも出品しているため、購入を先にされた方優先とさせていただきます。ご了承ください。
中古品の為、神経質な方ご遠慮願います。
保管場所で動物は飼育していません。
送料含め、出品させていただきますのでお値下げは基本的にお断りさせていただきます。
気にかかる部分があればなんなりとご質問ください。
出版社内容情報
内外に複雑な様相を示し,日ごとに関心が高まりつつある宗教.21世紀を目前にいまだ解かれぬ人間のこころ.存在の根源に関わるこの問題を,一見その対極に位置すると思われる科学と関連させて,多元的に検討する. 〈第2次刊行〉
内容説明
社会科学は宗教をどのように科学してきたのだろうか。宗教は科学に、科学は宗教に何を寄与しうるのか。新しい観点から問う。
目次
序論 現代社会と宗教―神は心を閉ざす
1 個人の救済と共同体
2 価値絶対化と相対化
3 進歩の観念と宗教
4 カリスマとその制度化―マックス・ヴェーバーの「普遍史的関心」に即して
5 隠れたフェティシズム
6 人類学はどこまで宗教に近づけるか―風景論からのアプローチ
7 生活知と近代宗教運動―牧口常三郎の教育思想と信仰
8 宗教の将来と解釈学
9 ニーチェ、ヴェーバーと宗教
10 宗教と戦争―過去のない文化の世界