「算数 パズル道場 理論とトレーニング 算数のセンスを伸ばす」
パズル教育研究会 / 山下 善徳
定価: ¥ 952
#パズル教育研究会 #山下善徳 #山下_善徳 #本 #自然/数学
使用感はほとんど感じられないと思いますが、素人保管であることをご理解いただける方のみご検討ください。
【もくじ】
はじめに
第1章 算数嫌いが、パズルで算数好きに変身
第2章 パズル(パズル的思考)って何?
第3章 空間把握能力は算数の学力を計るバロメーター
第4章 算数のセンスって何?
第5章 算数のセンスの育成方法
第6章 長期的に続く『やる気』の育成法
第7章 パズル道場とは
第8章 バズル道場の教材の代表例
1 算数バズル
・ドラゴン グレード1~5
・ビルディング グレード1~5
・四角に分ける グレード1~5
・ブロック分け グレード1~5
・ナンバープレイス グレード1〜5
・論理・条件整理 パターン1~7
2 空間把握ベーシックトレーニング
平面編
立体編
空間把握能力 最終到達目標
中学入試 類題
解答編
保護者向けの詳しい解説が7章、第8章が問題、解答になっています。ページ数は8章が大半を占めています。
【商品詳細】
なぜパズルで子どもたちの“やる気”を引き出せるのか、なぜパズルで“論理的思考力”が育成できるのか、なぜパズルで“空間把握能力”が育成できるのか、なぜパズルで“算数のセンス”が育成できるのか、これらをわかりやすく解き明かし、実践ノウハウを伝授。