◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎
・士郎正宗関連の書籍出品中です→#GM36士郎正宗関連書籍
・円城塔の書籍出品中です→#GM36円城塔書籍
・秋田禎信の書籍出品中です→#GM36秋田禎信書籍
・押井守関連書籍出品中です→#GM36押井守関連書籍
・ノベライズ作品(映画、漫画、アニメ、ゲーム)出品中です→→#GM36ノベライズ
・出品物全般コチラ→#GM36
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎
【詳細】
初版帯付 攻殻機動隊小説アンソロジー GHOST IN THE SHELL
2017年3月28日初版 講談社発行 帯付
また新たな攻殻ワールドが誕生した。’80年代後半に誕生し、世界の有名クリエイターに多大な影響を与えたSFの最高傑作『攻殻機動隊』。SF史に燦然と輝く『攻殻』の世界を人気作家たちが独自の視点で書きおろした小説アンソロジー! 参加作家は円城塔、三雲岳斗、朝霧カフカ、秋田禎信、冲方丁。カバーデザインは原作者の士郎正宗描き下ろし!
攻殻機動隊
士郎正宗による漫画作品。
この作品を原作とする劇場用アニメ映画が1995年に公開され、テレビアニメ作品が2002年に公開された。士郎正宗の原作版と押井守の映画版、神山健治の『S.A.C.』、黄瀬和哉と冲方丁の『ARISE』時代設定や主人公草薙素子のキャラクター設定、ストーリーを始め多くの相違点がある
士郎正宗 MASAMUNE SHIROW
日本の漫画家・イラストレーター。兵庫県神戸市葺合区出身。大阪芸術大学芸術学部美術学科卒。同人誌アトラスにブラックマジックを発表。1985年、雑誌連載を経ずに、単行本アップルシードで漫画家デビュー。1991年に攻殻機動隊のコミックスを発売、緻密なストーリーとリアルなアクションで、米国など海外でも高い人気を得る。以来同作は、劇場アニメ、テレビアニメ、実写映画、小説、ゲームなど、多くのメディアミックス化がされている。代表作に『アップルシード』、『攻殻機動隊』
【状態】
新刊購入後、暗所にて保管しておりましたが経年しておりますので、若干の焼け、ビニールカバーにスレは御座いますが、概ね美本です。
※帯の袖部分に若干ヨレと折れ跡が御座います。