2月9日値下げ¥1,200→¥680❗️
■ 【エフトイズ 1/144 ウイングキットコレクション Vol.1 〜WWII 日本海軍機 編〜 (02-A) 中島 B5N2九七式3号艦上攻撃機】
メーカー:エフトイズ [F-toys]
スケール:1/144
発売日:2007年
■商品の状態
自宅暗室にて保管。
未開封商品で外箱を除きパーツは全て揃っています。
■今回の出品
【02-A】 九七式3号艦攻"第12航空隊中国大陸"
1点の出品です。
■商品内容
◉機体1セット(機体胴体+主翼、パーツランナー×3)
◉展示スタンドパーツ×1
◉解説書1枚 (組み立て図)
◉転写デカール1枚
(第12航空隊 中国大陸 昭和14年、
空母加賀搭載機 昭和16年初頭
の2種類から選べます)
※ 外箱はありません
■実機解説
キットの「中島 B5N2 九七式三号艦上攻撃機」は
1937年1月8日初飛行、生産数1,250機で
九七式一号艦上攻撃機の発動機を「光」三型から「栄」一一型に変更した機体です。(※B5N2→1942年4月7日に九七式艦上攻撃機一二型と改称)
※ 『第12航空隊中国大陸昭和14年』
昭和14年12月に九七式3号艦攻が制式採用された直後の姿。
戦前の銀色塗装+尾翼の赤色保安塗粧で、
無線アンテナの付いていない機体です。
胴体後部の赤フチ付き白帯は、戦地標識(外征部隊を示す)です。
胴体の日の丸に記入された「8」の数字は この機体のみで確認された珍しいもので何の意味かは不明。
キットは魚雷と800kg爆弾が付属していますが、
中国大陸での九七艦攻は陸上爆撃の任務のみに終始していました。
※『空母「加賀」搭載機昭和16年初頭』
尾翼の部隊符号「VI」は、昭和15年11月~翌年3月までの短期間使用されたものです。
ぜひ(^.^)
■備考
※経年変化及びメーカー側の商品不良等がある場合がございます。
※梱包にはリサイクル品も使用しますのでご了承ください。(ただし、防水対策及び破損に対する対策は誠意を持って行います。)
【商品の発送】
ゆうパケットポストで発送を予定しております。
商品は防水対策をした上で厚紙の箱に封入して発送予定。
※写真参照の上納得されましたらご購入を検討してくださいませm(_ _)m
航空機 飛行機 プラモデル