1 / 2

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

アシストフック13# 10本

Price

¥ 390

Item Condition
Unused
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
こさずフィッシング
More
Rating
3932
6
Sale
9.07-9.11,Bookoff + Hardoff + Netoff 3% OFF! 9.06-9.09, Mercari 3% + ¥3,000 OFF! 9.05-9.08, JDirectItems Auction Up to 5% OFF! 9.03-9.07, Rakuma + Surugaya Limited 3% OFF + ¥400 OFF! 9.01-9.07, Rakuma Fashion Section Up to 10% OFF!
アシストフック 《サイズ》 ①11# ②12# ③13# 《詳細》 ⚪︎ティンセル付き ⚪︎ジギング用 ⚪︎適合ジグ(10g〜40g) ⚪︎スプリットリングは扁平ダブルリング使用 ○対象の魚多数 青物、根魚、シーバス、メバル等 《ティンセルがついているメリット》 ①アピール力、集魚力向上 ②水中の落下速度の低下 ③針の存在を隠す 《アシストフックの取り付け場所と効用》 ①フロントフック(ジグの頭部側に装着)として付ける場合 青物のフッキング確率アップ(青物は小魚を頭部から捕食するため) リアフックを外し、フロントフックだけにすれぼ根がかり防止になり、根魚向けにもなります。 ②リアフック(ジグの下部側に装着)として付ける場合 太刀魚など、魚を頭部から食わない魚のフッキング確率アップ ③フロント(頭部側)とリア(下部側)に両方つける場合 メリット多数。フッキングを逃しづらくなります。 例えば、リアフックにフッキングした場合でも、フロントフックが魚に刺さって、バラしづらくなります。 《針のサイズの選び方》 適合ジグの重さ(目安) ⚪︎11# 10〜20g ⚪︎12# 20g ⚪︎13# 30〜40g 基本的にはジグにセットした時に、フックの位置がジグ全体の1/2〜1/3程度であれば大丈夫です。 ⚠︎ティンセルを除く全長が25〜45mmとばらつきがあります。 小さい針の方がアジ、カツオ、マゴチ、太刀魚など魚種を選ばず汎用性が高いですが、ヒラマサやカンパチなどの大型の青物を狙うのであれば大きい針の方が良いと思います。 ※海外製のため、小傷や色ムラ等がある場合がございます。ご了承下さい。 《価格》 10本 ¥390 20本 ¥690 30本 ¥980 40本 ¥1280 50本 ¥1580 その他、ブレードやスナップ、ソフトルアーや毛針等も出品しております。複数購入でお値引き可能ですので、ご購入前にお声掛けください。 #海釣り #ルアー #ジグ #ジギング #シーバス #ヒラメ #マゴチ #ハタ #カサゴ #アジ #メバル #イサキ #カツオ #ブリ #カンパチ #シイラ #太刀魚 #タチウオ #サバ #青物 #アシストフック #フック
Translate

Shopping Review

MORE