ご覧いただき、ありがとうございます。
お気に召せば嬉しいです。
ロングセラー本2冊セット!
カバー付きの美品です。
カバーにスレはありますが、中は折れや書き込みも無くきれいです。
状態は画像でご確認ください。
中古、自宅保管品にご理解いただける方へお願いします。
①「にっぽんちず絵本 : こどもがはじめてであう」
とだ こうしろう
定価: ¥ 1800
#とだこうしろう #とだ_こうしろう #本 #芸術/絵画・彫刻
日本地図って、なんとなく退屈…。
そんな気持ちをふきとばす、楽しくてわかりやすい幼児むけの地図絵本。
1991年の出版以来、多くの子どもたちはもちろん、教育機関からも支持される信頼のロングセラーです。
なにより特徴的なのは、このわかりやすさ。都道府県が色で塗り分けられたブロックで表現されていて、パッと見ただけで形を的確にとらえることができます。配色もとっても鮮やか。可愛らしいイラストとあいまって、とにかく見ていて楽しい!紹介する内容もとても整理されているから、読みやすく理解しやすい! 「こんなに楽しくてわかりやすい絵本が、私の子どもの頃にも欲しかった。」そんなお母さんからの声も、数多く寄せられています。
②「せかいちず絵本 こどもがはじめてであう」
とだ こうしろう
定価: ¥ 1800
『にっぽん地図絵本』と並ぶ、戸田デザイン研究室の地図絵本。“わかりやすく、おもしろく、シンプルで美しい”を追求し、地図が苦手な子どもたちや、公私教育機関からも絶大な支持を集めるロングセラーです。
国ごとに色で塗り分けられた鮮やかなブロック。その土地を象徴する愛らしいイラスト。複雑になりがちな地図情報を、美しく・楽しく伝えます。内容もわかりやすく、世界の国々の風習や文化、直面する自然環境の問題まで、やさしく紹介していきます。他にも【ぼくのいってみたいところ】【いま、なんじ?】【せかいの1月】など、子どもたちがワクワクするページもいっぱい!この1冊で世界を旅するような気持ちになります。
そして作者独自の広い視点も、この絵本の大きな魅力です。「よるのそらを、みてごらん」で始まり、「じんせい、だいじに生きよう」で結ばれるメッセージ。
地球という観点からとらえた世界の国々、動物たちから見える人間社会のこと…。大人が読んでも考えさせられる内容です。