オリジナルのアッパーを牛床革で作成したshiki tokyo初となるシューズの発売
大人らしいシングルモンクストラップに、ボリュームのあるソールが最大の魅力
[素材]
牛床革とは「革」の2層目にあたる部位のことを指します。
表皮から1層目、2層目が削られている床面は
繊維が荒く薄いため耐久性に欠けるため
商品によっては、ポリウレタンなどの樹脂を
表面に貼り耐久性をUPした「スプリットレザー」にして使用しています。
床革のメリットとしては、
床革は経年変化を起こさず汚れや水気に強いことが特徴です。
[デザイン]
shiki tokyo初となるオリジナルシューズの発売
シングルモンクストラップ型のベルトを採用し
ベルト穴を2つ開け、甲の厚みによって調整可能です。
ゴールドメッキのベルト部分も高級感を与えます。
アッパー部分のU字状の縫合を”モカシン縫い”と呼び、
モカシンとは靴の甲の部分がU字状に縫われている縫合形式に由来します。
ソールはハイソールを選定したことで、約5.5㎝の高さがあり
自然な脚長効果を発揮してくれます。
季節問わず、様々なボトムスと組み合わせが可能で
幅広いコーディネートに活躍致します。
革靴はスニーカーよりもサイズ感が大きめなことから、
普段履かれておりますスニーカーよりも
0.5〜1cm程サイズを下げることをお勧め致します。
サイズ感が大きい場合はインソールを入れ調整することが可能です。
サイズが合わなかったので出品します。
L :27.5~28.0㎝
値段は高めに設定してありますが、要相談で値下げは可能です。