1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

【真作】香川宣阿/鵜の発/俳句/江戸時代前期-中期/掛軸/名家伝来/AC-410

Price

¥ 6,600

Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
名家伝来
More
Rating
262
1
Sale
8.06-8.10,Mandarake + Bookoff+ Rakuten Books 4% OFF! 8.05-8.08, Amazon Up to 6% OFF! 8.05-8.06, Mercari Shipping Fee 4% OFF! 8.01-8.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
【真作】【参考】香川宣阿     江戸時代前期・中期の歌人。名は景継・鄰善、号は宣阿・梅月堂。正矩の次男。京都の人。権大納言清水谷実業について学ぶ。歌学によって一家を興し、梅月堂流派の祖となる。著書に『草庵集』『梅月堂宣阿歌集』等がある。享保20年(1735)歿、90才。 【作品状態】 本紙は紙本肉筆です。本紙は多少の巻シワあります。表装は多少の時代スレ、補修痕あります。    杉合せ箱付   軸丈  縦 183㎝×幅 45㎝  写真で状態をご判断の上、宜しくお願い致します。 *質問等ございましたらお気軽にコメントくださいませ。 *送料は無料でお届けいたします。 *他にも色々出品しております 「名家伝来」 と検索してみて下さい。 宜しくお願いいたします。
Translate

Shopping Review

MORE