1 / 19

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

【5CD】ブロムシュテット・ゲヴァントハウスイヤーズ ブルックナー、ブラームス他

Price
Sold Out
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 4~7 days (Reference only)
Seller
加賀山
More
Rating
3466
2
Sale
9.01-9.07, Mercari Shops Limited 5% + ¥500 OFF! 9.01-9.30, One "0 Proxy Fee" coupon weekly! 8.29-9.02, Amazon + Rakuten Limited 4% OFF! 8.29-9.01,Mandarake + Bookoff Limited 3% OFF! 8.29-9.01, Mercari 4% OFF + ¥3,500 OFF!
ブロムシュテット&ゲヴァントハウス・ボックス(5CD) 対向配置で聴く伝統の響き! ブルックナー、ブラームス、ベートーヴェン、ほか オーケストラ固有のポテンシャルを最大限に引き出すことにかけて絶大な信頼を獲得してきた巨匠、ヘルベルト・ブロムシュテットの手腕が見事に発揮されたボックスセットの登場。 1998年から2005年の7年間に渡って、長い伝統を誇る名門オーケストラ、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のシェフとして、ブロムシュテットがおこなってきた仕事の成果を問うようなこのセット、オケのイメージにふさわしい質実剛健なデザインと、中身のサウンド・キャラクターがうまく合致しているのにまず驚かされます。 派手さを抑え、ピラミッド型の低域豊かな音調と、コンヴィチュニー時代の再来を思わせる第2ヴァイオリン右側の対向配置も実に効果的。 これには全曲の録音を担当したアイケ・ベームの腕前が非常に優れていることも大きく影響しているものと想われます。ともすると音が薄くなりがちなコンサート・ライヴ録音という環境の中で、よくもここまで重厚で質感の確かなサウンド・ポリシーを維持できたものです。 なお、メンデルスゾーンの交響曲第3番とピアノ協奏曲は、ブライトコプフ&ヘルテルの新全集による世界初録音。 【収録情報】 CD1 ・ブルックナー:交響曲第3番『ワーグナー』(1873年第1稿) 録音:1998年9月3、4日 CD2  ・ブラームス:交響曲第2番 録音:2000年4月27、28日 CD3  ・ベートーヴェン:交響曲第5番『運命』 ・ニールセン:交響曲第5番  録音:2000年10月5、6日 CD4  ・ヨハン・アダム・ヒラー:序曲『狩』 ・レーガー:ヒラーの主題による変奏曲 ・マットゥース:管弦楽のための協奏曲『RESPONSO』 録音:2004年9月9、10日 CD5  ・メンデルスゾーン:『ルイ・ブラス』序曲 ・メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 ・メンデルスゾーン:交響曲第3番『スコットランド』 録音:2004年11月5、6日 ピアノ:ベルント・グレムザー ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮) 録音会場:ゲヴァントハウス大ホール
Translate

Shopping Review

MORE