「10分で読める物語 二年生」
青木 伸生
定価: ¥ 770
#青木伸生 #青木_伸生 #本 #日本文学/小説・物語
ー内容紹介ー
累計520万部突破の大人気シリーズ
読んで“とく”する、どんどん読み“解く”
「よみとく10分」シリーズ
国語の先生が選んだ、バラエティに富んだ13作品を収録。
シリーズの特長
1.各学年にぴったりの、短いお話がたくさん!
・短編集だから、飽きずにどんどん読むことができ、「読書の幅」を広げます。
・集中して読むことで「集中力」「読解力」もUP! 読書が楽しくなるシリーズです。
・特に、読書が苦手なお子さんからは、「本が好きになった」「はじめて1冊全部読めた」などの喜びの声多数。
・学年別で選びやすく、進級・進学のプレゼントにも最適。
2.入試問題や教材にも多数採用
良質な読み物が信頼を集め、中学入試や模擬試験の問題、教材にも多数採用されています。
3.朝読・音読にも最適
学校での「朝の読書」の時間に、「音読」の宿題、短い時間での「読み聞かせ」、文字が読めるようになってきたお子さんの「ひとり読み」など、さまざまな形で活用できます。
もくじ
・きつねのしゃしん作・あまんきみこ絵・たかすかずみ
・半日村作・斎藤隆介絵・スズキコージ
・さるじぞう文・西郷竹彦絵・アンヴィル奈宝子
・お月夜作・北原白秋絵・とよたかずひこ
・パンのかけらと小さなあくま(リトアニア民話)再話・内田莉莎子絵・井江 栄
・カンガルーの赤ちゃん文・中川志郎写真・内山 晟
・夏休み、ぼくはおばあちゃんちに行った作・ゆうきえみ絵・山口みねやす
・空がある作・与田準一絵・小林敏也
・三月の風原作・ミリアン・C・ポッター文・春山行夫絵・村田エミコ
・みどり色の宝石(ヒマラヤの民話)再話・茂市久美子絵・石川えりこ
・松尾芭蕉の俳句絵・あべ弘士
・算数の時間です作・寺村輝夫絵・西川おさむ
・かぐやひめ文・円地文子絵・清重伸之
ー詳細ー
カバーに少しイタミがあるものの、全体的に綺麗かとおもいます。
カバーが気になるようでしたら、好みのカバーに替えるのも楽しいかと思います。
感じ方は人それぞれなので、神経質な方はご遠慮ください。