★送料無料★
★円谷プロ★
★ウルトラ怪獣 5体セット★
★正規品★
★ソフビ★
★デジタルカネゴン★
★ゴモラ★
★ガクマ★
★レイキュバス★
★ガタノゾーア★
★BANDAI★
●商品説明
★ウルトラ怪獣5体セット
★当時物 ソフビ
■正規品: 円谷プロ BANDAI製
■最大サイズ:約20cm前後 (縦向き横向きは怪獣による)
★デジタルカネゴン
映画『ウルトラマンゼアス2』に登場した、別種のカネゴン。
カネガネー星出身の宇宙怪獣で、宇宙旅行中にお金がなくなりエネルギー切れを起こして金星のあたりを漂ってところを助けられ、
その後Mydoの仮の姿である出光興産のガソリンスタンドで店員として働いている。
手の先は現金のほかにキャッシュカードを読み取ることも出来、料金の計算を瞬時に行い、その数値は腹部にわかりやすく表示されるという、接客のために生まれてきたかのような能力を持つ。
★ゴモラ
『ウルトラマン』に登場する怪獣。
恐竜ゴモラザウルスの生き残りとされる古代怪獣。
三日月型の巨大な双角と鼻先の一本角、胴体前面の松かさ状の鱗、太く長大な尻尾が特徴。
他の追随を許さない強靭な肉体と生命力の持ち主で、
1億5000万年の長い眠りから醒めた直後にも関わらず活発に暴れ回り、切られた尻尾も別の生き物のように動き回る。 ウルトラ戦士ですらまともに喰らえば昏倒必至の威力を誇る
一度はウルトラマンを退けた強豪であり、洗練されたデザインも相まって今なお絶大な人気を誇るシリーズの代表格である。
★ガクマ
『ウルトラマンティガ』に登場する怪獣。
第2話「石の神話」に登場。
久良々島の地底に住んでいる怪獣で、島では石を生む神獣と呼ばれていた。
★レイキュバス
『ウルトラマンダイナ』に登場する怪獣。
第25・26話「移動要塞(クラーコフ)浮上せず!(前編・後編)」に登場。
謎の宇宙生物スヒュームによって操られる水棲の宇宙怪獣。
★ガタノゾーア
『ウルトラマンティガ』に登場する怪獣で、本作のラスボスである。
最強の怪獣
平成シリーズはおろか、昭和シリーズも含めたウルトラ怪獣の中で史上最強と謳われる1体。
最大の理由として、歴代怪獣で初めて劇中で人類と地球を滅亡寸前まで追いやったという驚異的な実力が挙げられる
★☆★値引き不可でお願い致します。