1 / 1

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

第3版 感染症診断に役立つグラム染色 【裁断済】

Price
Sold Out
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
たろう
More
Rating
36
0
Sale
8.09-8.12,TCG Sites Up to 3% OFF! 8.09-8.12, Mercari Up to 5% OFF! 8.08-8.12, JDirectItems Fleamarket Up to 7% OFF! 8.06-8.10,Mandarake + Bookoff+ Rakuten Books 4% OFF! 8.01-8.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!
「第3版 感染症診断に役立つグラム染色」 永田 邦昭 定価: ¥ 5400 ⚠️裁断済みです。 内容紹介 ✓病原体を可視化して感染症に挑む! ✓8年ぶりの大改訂、約38%頁増(258→356頁) <本書の特長> ・高質で大きなグラム染色写真 + 各種病原菌の鑑別ポイント + グラム染色の秘訣 ・誤嚥後の炎症の流れを4つのフェーズに分けて解説 ・菌が置かれた環境で形態変化することが理解できるように構成 ・染まりにくいラセン菌を見逃さないための工夫(血液培養など)を記載 ─ほかに抗菌薬効果判定についても解説。新たな菌種も多数収載 【目次】 ●総論 塗抹の仕方(1)膿性の材料 塗抹の仕方(2)尿検体(液状検体) グラム染色法(西岡法)(1) グラム染色法(西岡法)(2) 標本の保存方法 グラム染色をきれいに染めるための秘訣 脱色されやすい菌の実例(バシラス、ラクトバシラス) 上気道の常在細菌叢 下気道感染が疑われる膿性痰 肉眼的観察の注意点 細菌感染以外の炎症所見(アレルギー性):好酸球(Eosinophil) 感染の回復期に見られる炎症所見:Macrophage(マクロファージ) ●各論 グラム陽性球菌─ブドウ球菌─ グラム陽性球菌─肺炎球菌─ グラム陽性球菌─溶血連鎖球菌─ グラム陽性球菌─アンギノサス(ミレリー)グループ─ グラム陽性球菌─その他の連鎖球菌─ 著者について 1960年9月17日生。1983年銀杏学園短期大学衛生技術科卒。 地方独立行政法人くまもと県北病院機構 くまもと県北病院 教育研修部室長 認定臨床微生物検査技師、感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT) 抗菌薬の考え方、使い方 岩田健太郎 感染症プラチナマニュアル J IDEO 感染症診療マニュアル サンフォード 医学部・研修医・医師・医者・薬剤師・看護師・保健師・助産師・看護学部・内科・外科・メジャー・マイナー・循環器・呼吸器・消化器・神経・代謝内分泌・腎臓・膠原病・血液・総合診療・感染症・脳外科・耳鼻咽喉科・皮膚科・整形外科・眼科・救急集中治療科・小児・産婦人科・病理・英語・解剖・論文・基礎医学・診断学・症候学・ICU管理・漢方・抗菌薬・輸液・輸血・レビューブック・病気がみえる レジデントノート・初期研修医・後期研修
Translate

Shopping Review

MORE