即購入OK!
単品でのお値下げNG×
複数購入、他商品と同梱でお値下げOK◎
#猫店長の本・DVD 一覧
【美品】大原千鶴の和食: からだにやさしい日本のごはん
きちんと知りたい王道の和食。からだをいたわる、家族をいたわる、やさしい味の日本のごはん135品。
著者大原千鶴
出版社高橋書店, 2018
ページ数175 ページ
【おいしくて、からだにやさしい。誰でもやさしく作れる、365日の日本のごはん】
日本人が食べ続け、そして、これからも残していきたい日本の家庭料理=和食。改めて、地道な和食を知りたい、身につけたいという層が増えています。
時代・世代・性別をこえて愛され、作りやすくて正統派。幼い頃から実家の料理旅館で腕を磨き、二男一女の母として、家族の為に冷めてもおいしく、ご飯に合うおいしいおかずを作り続けてきた著者だからこそ提案できる、毎日のごはん。おいしくてからだにやさしい、やさしく作れる和食を分かりやすく紹介しています。この一冊で、毎日の食のすべてがカバーできるラインナップ。仕事に子育てに忙しい現代のお母さん、毎日の献立に悩んでいる新米お母さん、進学や就職で一人暮らしをスタートした二十代、新しい家族ができたとき、実家で一人暮らしの親御さん、あらゆる世代の方におすすめです。
『大原千鶴の和食』 4つの特長
1 ラクに続けられる和食
大原さんの料理は、かんたん、おいしい、助かる。煮るだけ、焼くだけ、自家製無洗米や野菜の塩もみetc、日々の助けになる料理、工夫がたくさん。和食って、実はこんなに簡単だったんだ、これでいいんだ、という安心感・実感が得られます。
2 料理のビギナーさんも、無理なく作れる
おいしさに影響がない手順や材料は無理なく省く。料理(とくに和食は)は引き算が大切、と考え、少ない材料・少ない(種類の)調味料、シンプルなプロセスで完成。おいしさと、つくりやすさを両立しているから、ビギナーさんでも失敗知らず。
3 ベテランさんもまいにちの料理をレベルアップ
時間がない、マンネリ・・・・・。毎食の献立に頭を悩ませる、忙しいお母さんこそ使って欲しい一冊。
流行すたりのない定番のメニューであっても、いまの時代にあった味つけ、作りやすさに進化した、現実的で作りやすい内容で紹介しています。
4 日本人なら知っておきたい、行事食・伝統食まで