1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

1960~70年代 昭和レトロ広告 ミニチュア フレークシールBセット

Price

¥ 520

Item Condition
Unused
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
Rating
510
0
Sale
8.27-8.28, JDirectItems Auction 6% OFF,Limited-Time Claim! 8.27-8.28, JDirectItems Fleamarket ¥200 OFF,Limited One Day Claim! 8.27-8.28, JDirectItems Fleamarket ¥200 OFF,Limited One Day Claim! 8.26-8.28, Lashinbang Limited 3%OFF! 8.26-8.28, Mercari Limited ¥200+¥600+¥1,700 OFF!
年代と詳細は1枚目写真の左上から、 1970年(S45年)EXPO'70日本万国博(大阪万博・当時の万国博で初めて大幅な黒字に!入場料大人800円)、1973年(S48年)ポッカレモン・ポッカコーヒー(男性の顔のデザインになったのはこの時から)、1966年(S41年)ポータブル電蓄・サンヨーレオ(ジャングル大帝レオと仲間のメリーゴーランド付き?) 1975年(S50年)サントリー・サントリーホワイト(モデル・サミー デイヴィスJr.)、1974年(S49年)ナショナルパナカラー・カラーテレビのクイントリックス(大柄の外国人と坊屋三郎さん)、1968年(S43年)ニッカウヰスキー・ブラックニッカとホワイトニッカ(モデル・北大路欣也さん、ホワイトニッカ1976年終売) 1971年(S46年)エポック社おもちゃ広告(パーフェクトボウリング、消える魔球の野球盤、サッカーゲームなど)、1973年(S48年)森永乳業・クリープ(モデル・芦田伸介さん「クリープを入れないコーヒーなんて」)、1972年(S47年)日産・ケンとメリーのスカイライン(4代目スカイライン) になります。 A5サイズ(ハガキ2枚分)フォトフレームに丁度収まる感じで、5枚目はA4サイズのフォトフレームにAとBセットを並べたみたイメージ写真です。 サイズ(※誤差はご了承願います) 発色が良い光沢紙(厚み約0.14mm)のフレークシールで、約66mm×約45mmに合わせてあります(文字が小さくなるので、今までのより大き目になります)。 画像はキレイに加工してありますが、実際の色味はもう少し艶やかな感じです。 なお、匿名配送でしたらプラス70円で承りますので、ご希望の場合コメント欄にてご相談くださいますようお願い致します。 ※著作権法(第47条の2)も確認済みです。 ※商品画像は、光の当たり具合やデバイスの閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。また、ハンドメイド品ということで多少の歪み等、予めご了承ください。 ※転売はお断り申し上げます。 恐れ入りますが、単品の値下げ申請はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。 #フレークシール #昭和レトロ #ヴィンテージ #アンティーク #ラベルシール #プリントシール #ポスター広告 #ミニチュア #販促広告 #チラシ
Translate

Shopping Review

MORE