日本でも近年人気が高まっているアフリカンプリント、もともとは19世紀にオランダをはじめとするヨーロッパからアフリカ輸出向けに作られたものが発祥となります。現在ではアフリカの地域によって、アンカラ、パーニュ、キテンゲ、ワックスプリント等と呼ばれています。
アンカラ、アンカラファブリックと呼ぶのはナイジェリア。これはナイジェリアで入手したものです。ナイジェリアではメーカーを問わずアフリカンプリントの布自体をアンカラと呼び、またそれで仕立てた服や小物もアンカラと呼ばれています。ナイジェリアでは日常的にアンカラで仕立てた服を着ており、模様や色合いがとても美しく、日本でも最近注目されています。ビビッドな色と、大胆なデザイン。自分使いにもプレゼントにもいかがでしょうか。
ナイジェリアでテーラーから直接購入してきました。手首に通す紐がついている平らなポーチです。
約21.5cm×約12.5cm
中は合皮です。内側の処理がやや甘いですが、しっかりした作りです。どうかご理解ください。
通帳をいれたり、パスポートとチケットを入れたり、メモ帳や筆記具をいれたり、使い道はたくさん!薄い文庫本(180ページ程度)も入りました。紐付きなので、カバンの持ち手に付けて、カバン内での見失いがちな小物の整理にも。
ひとつひとつテーラーさんの手づくりですので、ひとつとして同じものはなく、また工場の大量生産的なものではありません。処理の甘さ、歪みなどハンドメイドであることをご理解の上、ご購入下さい。
簡易包装で発送します。
以上、ご納得の上、ご購入下さい。
柄の出方は異なりますが、同じ生地でまだ在庫あります。
#ナイジェリア #アフリカ #アフリカンプリント #アフリカンファッション #アンカラ #アフリカ雑貨 #キテンゲ #パーニュ #アフリカン #アフリカンバティック #エスニック #ポーチ #ワックスプリント #ハッピーファブリック #通帳ケース #パスポートケース #ペンケース #男女兼用 #ユニセックス #財布
まとめ買いは値引き可能です。コメントでご連絡下さい。
E2