「帝都東京・隠された地下網のヒミツ」
秋庭 俊
定価: ¥ 1900
洋泉社
2002/12/10
B6判ハードカバー 317p
ISBN 9784896916805
なぜ、現在、市販されている二つの
地図には違いがあるのか。それは
単なる誤差にすぎないのか、どちら
かが嘘をついているのか。ないはずの
地下鉄がGHQ作成のインテリジェント
・リポートに載っているのはなぜか?
営団公表の図面に建築されていない
はずの地下鉄がなぜ紛れ込んでいる
のか?疑惑は疑惑を呼び、たった
ひとつの結論に導いていく。戦前に
すでに東京には地下網が完備
していた、と。
可能な限りの資料と徹底した地図の
読みこみを駆使し、国民に伏せられて
きた東京の地下網の真実に迫る。
序 七つの謎
二つの地図に違いがある/
ヤブのなかの地下鉄出入口/他5節
第1章 入れ換えられた線路
限界破りの駅/この駅は壁のために
あるのか/他3節
第2章 一等不採用
首都高のパニック・ポイント/
首相官邸のトンネル/他4節
第3章 知られざる東京の地下
地下鉄の起点は二つある/
そして御徒町は崩落した/他7節
第4章 地下は新宿を向いていた
国会議事堂の設計者と施工者/
新宿へ/他3節
第5章 二〇〇ヤード
二〇〇ヤード/地下鉄の父の条件/
他3節
第6章 戦前、ここにも地下鉄が
走っていた
赤坂見附ー中野坂上/飯田橋ー市ヶ谷/
他2節
第7章 帝都復興
十年経っても一本の道路も
敷かなかった/下水改良を
なすべし/他6節
第8章 東京の下にはもう一つの
東京がある
街路/靖国通りには意図がある/他9節
あとがき
【参考文献】