2000年に「小学館」から発売された「ヒーロー超ひゃっか⑥ 仮面ライダークウガ スーパーひみつファイル」です!
○西暦1999年7月18日。地中深くに埋没されていたものの、地殻変動によって地表に出現した長野県中央アルプスの九郎ヶ岳遺跡で発掘された石棺を開けたことで目覚めた謎の存在は、城南大学と信濃大学が共同で発掘調査に当たっていた調査隊を全滅させ、さらに200体余りの仲間を蘇らせます。
この事件の捜査を担当する長野県警刑事の一条薫は、現場にて五代雄介と名乗る冒険家の青年と出会います。雄介が遺跡で発掘されたベルトを目撃した際、超古代の戦士のイメージが脳裏に浮かび上がリました。
その後、長野県警を襲撃する怪人ズ・グムン・バに遭遇した雄介は、咄嗟の判断でベルトを装着して戦士クウガに変身しこれを退けます。そして、人々の笑顔を守るために蘇った怪人たちと戦うことを決意するのでした。
以後、クウガと怪人たち=グロンギは「未確認生命体」と呼ばれ、人々に認知されていくのでした。
●本書では
①変身シーン
②超変身 4フォーム勢ぞろい
③クウガ誕生の秘密
④万能 マイティフォームの 全景、能力、バトルシーン
⑤クウガボディの秘密図解
⑥スピード ドラゴンフォームの 全景、武器、能力、バトルシーン
⑦超感覚 ペガサスフォームの 全景、武器、能力、バトルシーン
⑧パワー タイタンフォームの 全景、武器、能力、バトルシーン
⑨基本形 グローイングフォームの 全景、バトルシーン
⑩トライチェイサー2000 の図解
⑪ゴウラム トライゴウラム 全景、バトルシーン
⑫クウガの仲間達
⑬グロンギ怪人図鑑
等を、今ではとても貴重な写真を沢山用いて構成しております。
●中でも、「①のバイクでの変身」・「④⑥⑦⑧の各必殺技を決める連続写真」(どれも迫力ありスゴイ!)・ 「⑪でのトライゴウラム突進シーン」&、「水中・地中を進む画」・ 「⑬の怪人復活シーン」
等がレアです!
ただし、背表紙の下部に傷、表紙、裏表紙共に細かい傷が少々付いております。 その他は、汚れ、傷み、切り抜き、落書きはありません。
あくまでも中古本なので新品ではありません。 そのため、気になさる神経質な方、完璧を求める方は御遠慮くださいませ。
送料込みで1450¥でいかがでしょう! 御購入お待ちしております!