1 / 10

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

★初版 白井智之 そして誰も死ななかった 角川書店

價格

¥ 1,680

( ≈ -- )
商品狀態
有些許損傷或污漬
日本國內運費
¥0
發貨週期
1~2 日發貨(僅供參考)
店鋪
評分
2991
1
4
活動
1.27-2.02,指南針95折+¥600 OFF! 2.01-2.28,每日1張全站0代購手續費券! 1.28-2.04,Yahoo Flea Market限時94折! 1.27-2.02,Mercari & Rakuma 92折優惠! 1.24-2.06,雅虎日拍 & Amazon 商品95折!
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎ ・白井智之の書籍出品中です→#GM36白井智之書籍 ・国内ミステリ出品中です→#GM36国内ミステリ ・出品物全般コチラ→#GM36 ◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎ 【詳細】 初版帯付 白井智之 そして誰も死ななかった 角川書店 2019年9月30日初版 株式会社KADOKAWA 五人全員が死んだとき――本当の「事件」が始まる。 覆面作家・天城菖蒲(あまき・あやめ)から、絶海の孤島に建つ天城館に招待された五人の推理作家。しかし館に招待主の姿はなく、食堂には不気味な泥人形が並べられていた。それは十年前に大量死したミクロネシアの先住民族・奔拇族が儀式に用いた「ザビ人形」だった。不穏な空気が漂う中、五人全員がある一人の女性と関わりがあることが判明する。九年前に不可解な死を遂げた彼女にかかわる人間が、なぜ今になってこの島に集められたのか。やがて作家たちは次々と奇怪な死を遂げ、そして誰もいなくなったとき、本当の「事件」の幕が開く。 白井智之 1990年千葉県印西市生まれ。東北大学法学部卒業。第34回横溝正史ミステリ大賞の最終候補作『人間の顔は食べづらい』で、2014年にデビュー。 15年に刊行した『東京結合人間』が第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)候補、16年に刊行した『おやすみ人面瘡』が第17回本格ミステリ大賞候補となる。 【状態】 経年劣化により多少の傷み焼けは御座いますが、概ね良好です。 #ミステリー #ミステリ
翻譯

相關商品