ヤケ・汚れがあります(写真参照)。読むのに問題はありません。中古本にご理解のある方、宜しくお願い致します。
写真で見る江戸東京 (とんぼの本)
芳賀 徹 / 岡部 昌幸
20230308
出版社 : 新潮社
ISBN-10 : 4106020025
ISBN-13 : 978-4106020025
内容説明
徳川15代の居城として、その権力の象徴であった江戸城の威容は、どれほどのものだったのか。そして大名屋敷をはじめとする町のありさまは、どのようなものだったのか。幕末にもたらされた写真術は、浮世絵や絵地図ではうかがうことのできないリアリティをもって、江戸城を中心とした江戸の景観を現出させてくれる。そして官庁や銀行などの洋風建築が建設されて文明開化してゆく東京の姿が、写真術の発達とともに、まざまざととらえられ、今日に残された。人工着色によってカラー化された写真は、“夢の中の都市”といった趣きさえある。古きよき時代=江戸東京を写真で散歩する。
目次
第1部 江戸城残影―明治4年『旧江戸城写真帖』の残像
第2部 幕末の江戸―慶応3年異邦人の江戸視察
第3部 文明開化の東京(明治13年人工着色の幻影;明治22年東京のスコットランド人)
郷愁の空間―古きよき日の江戸東京
#芳賀徹 #芳賀_徹 #岡部昌幸 #岡部_昌幸 #本 #日本文学/評論・随筆