・大森望の書籍→#GM36大森望
・野尻抱介の書籍→#GM36野尻抱介
・小川一水の書籍→#GM36小川一水
・田中啓文の書籍→#GM36田中啓文
・菅浩江の書籍→#GM36菅浩江書籍
・上田早夕里の書籍→#GM36上田早夕里
・飛浩隆の書籍→#GM36飛浩隆
・円城塔の書籍→#GM36円城塔書籍
・伊藤計劃の書籍→#GM36伊藤計劃
・神林長平の書籍→#GM36神林長平書籍
・山本弘の書籍→#GM36山本弘書籍
・津原泰水の書籍→#GM36津原泰水書籍
・北野勇作の書籍→#GM36北野勇作書籍
・小林泰三の書籍→#GM36小林泰三書籍
・牧野修の書籍→#GM36牧野修書籍
・冲方丁の書籍→#GM36冲方丁
・国内SF→#GM36国内SF
・アンソロジー書籍→#GM36アンソロジー
・出品物全般コチラ→#GM36
※バラ売り対応は致しません※
【詳細】
初版帯付 大森望 編 ゼロ年代日本SFベスト集成 set
ゼロ年代日本SFベスト集成S ぼくの、マシン 2010年10月29日初版 東京創元社発行 帯付 新刊案内完備
ゼロ年代日本SFベスト集成F 逃げゆく物語の話 2010年10月29日初版 東京創元社発行 帯付 新刊案内完備
00年代(西暦2000年~2009年)の10年間に国内で発表されたSF短篇から、歴史に残る作品をよりすぐった傑作選
ぼくの、マシン
収録作品
野尻抱介 大風呂敷と蜘蛛の糸
小川一水 幸せになる箱庭
田中啓文 嘔吐した宇宙飛行士
飛浩隆 ラギッド・ガール
円城塔 Yedo
神林長平 ぼくの、マシン
etc
逃げゆく物語の話
山本弘 闇が落ちる前に、もう一度
冲方丁 マルドゥック・スクランブル“-200”
石黒達昌 冬至草
津原泰水 延長コード
北野勇作 第二箱船荘の悲劇
小林泰三 予め決定されている明日
牧野修 逃げゆく物語の話
etc
大森望
1961年、高知県生まれ。京都大学文学部卒。書評家、翻訳家、アンソロジスト。責任編集の“NOVA”シリーズ全十巻で第34回日本SF大賞特別賞、第45回星雲賞自由部門受賞
【状態】
経年劣化により若干の焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です
※ぼくの、マシンの地最終20頁程、シミ汚れが御座いますが通読に問題は御座いません
※逃げゆく物語の話の帯に破れが御座います
#SF