2個 お鍋にポン!ゆでもの名人
漬け物の やさいも キレイな色に!
日本製 新潟県燕市
銅 驚きのパワー
お鍋にポン ゆでもの名人
銅イオン効果で 野菜の色鮮やか!
漬物を漬ける時に一緒にいれると、銅イオン効果で野菜本来の色・味を引き出します。
漬物以外でも、緑色野菜などの茹で物にも鍋にいれるだけで補色効果を発揮します。
ナス漬けに本商品を使うと、苦味の原因となるミョウバン量を減らすことができます。
何回でも繰り返しお使いいただけます。
【規格】
■商品サイズ:(約)全長10cm×幅4cm×厚み1mm未満
■材質:銅
■日本製 新潟県燕市
複数個投入するとより効果が向上します。
未開封品ですが製造過程のキズ ヨゴレ,変色が見られます。
鍋イオン効果を利用し、お鍋の中に1~2枚入れ青物野菜(枝豆・ほうれん草・ワラビ・ゼンマイ・そら豆・ブロッコリー等)を茹でる時に使用する便利なグッズです。
銅には、微量金属作用というものが有り水の中に微量に溶けた銅イオンの働きで水が浄化、殺菌される事を言い、その作用で銅製鍋(山菜鍋)で茹でた山菜や野菜の色がきれいに上がるのですが、現在の一般家庭で使用されている鍋はアルミ・ホーロー・ステンレス製のものがほとんどです。
本品をご使用になれば、銅製鍋(山菜鍋)で茹でた山菜や野菜と同じような効果が得られます。
銅イオンが不足すると貧血を起こすなど銅は人間にとって必要なもので有ることも解明されていますが、
銅イオンの働きで貧血対策にもなります。
又、昔から銅壺の水は腐らないと言われています。
※鍋の中に野菜と少量の水を入れ蒸す様にすると短時間で出来上がりますのでお試し下さい。
例、枝豆1袋(300g)の場合……水コップ1杯で7分位
※きゅうり・野沢菜等の漬物にもご使用下さい。
価格¥の交渉はご遠慮下さい。