商品名蚊 -か-
メーカー名ソニー・インタラクティブエンタテインメント
商品名カナカ
ジャンルその他
遊べる機種プレイステーション2
規格番号SCPS-11009
作品紹介蚊となって山田家の人々から血を吸うアクションゲーム。ストーリー仕立てとなっており、家庭の様々な場所を舞台に、人間に気づかれないよう近づいて各ステージで定められた量の血を吸えばクリア。山田家の人々は次第に蚊に神経質になり、蚊取り線香や殺虫剤で応戦してくるぞ。人間vs蚊によるバトルが今、繰り広げられる!
販売開始日2001/06/21
メーカー希望小売価格(新品時)6,380円
JAN4948872110099
商品コード001062902
第1作『蚊』は、日本で最も短いゲームタイトル(1文字)であり、2007年の「ファミ通」でもこのことが取り上げられた。
ゲーム概要
プレイヤーが蚊となって人間の血を吸うゲーム。第二作まで出ている。山田家という平凡な家族の血を吸っていく。ゲームの流れは、「ステージ選択」→「ステージ説明」→「山田家の会話」→「吸血開始・終了」となっている。
主人公は蚊であるため、フィールドを自由に飛行することが出来る。山田家の人々に近づくことで吸血ポイントを見つけることが出来、そこへダッシュすることで吸血を行う。吸血はいつでもやめることが可能で、吸血し続けていると人間に叩き潰されることがありゲームオーバーになる。蚊にはライフが設定されており、叩き潰し以外の攻撃やフィールド内にあるダメージを受ける箇所に接触しても減り、なくなると死んでしまい、ゲームオーバーになる。
蚊がいることを人間に気づかれると、バトルモードになり吸血することが出来なくなる。バトルモードでは、人間のリラックスポイントをダッシュで押していくことで、バトルモードを解除することが出来る。 ステージ内にある物(スイッチなど)によっては、一定の箇所で待機するとイベントが発生したり、ダッシュで押したりすることで人間にリアクションを与えることが出来る。
※古い商品につき、汚れやケースに割れがある場合がございます。あらかじめご了承ください
#ソニー・インタラクティブエンタテインメント #ゲーム #アクション #PlayStation2 #PlayStation_2 #PS2